今日は発表会だが、卓球のお楽しみ会の人数を
調べるために、休めない。仕方なく発表会は
出場しない。つまり欠席。残念だな。私の歌を
聞けなくて。雪になる。飲むっきゃないね。
練習したのに。スーパーはいつもどうり。
買う魚がない。迷うっていたら、魚屋が
新しい魚を持ってきた。これ幸いのぶり。
鰤の切り身。塩焼きで、いただく。レジは
トナカイの埴輪、ブースカ、ムーミン。
相変わらずのふくよかなムーミンの胸を見ながら
帰宅。練習に行く。張怡寧ちゃんの顔が腫れている。
聞くチャンスがない。カラオケ好きか。練習終わりの
モップかけで、どこまで拭いた?ここまで。最大のチャンスを逃した。
張怡寧の腫れた面差し。聞く勇気がなかった。寝てないのかも。
ダブルスは前後に動け。平野美宇に口頭で注意を受ける。今日は彼女と
ダブルスのペアを組んだ。お腹を狙われること数度。私の弱点。
くそ、カラオケなら負けないのにと思いつつ、黙って聞く。
ひなたみななんて、知らんだろうが、夕暮れは、晴れてきた。
道で野球で遊ぶ小学生に、警笛を浴びせて、帰ってきた。
会計もばっちりあった。今日は上々。良しとする。あーチャンスを逃した。
それだけが、無念。このぷろぐみてたら、おしえて。うたうひと?。からおけすき?
平野美宇が答えた。アルコールが入らないと歌えない。爺が答える。甘い。
しらふで歌えるようになって一人前。私とディエットできる。ロンリーチャップリンを
歌おう。張怡寧しっかり練習しといて。残念ね。そんな古い歌しらないは。おねがい。