今まで何度も行こうと思って行けなかったところ六日町 
ついに念願かなって行ってきました
行きたかった場所その1は「トミオカホワイト美術館」
上越市出身の富岡惣一郎さんが描く「白の世界」を堪能してきました
六日町と言えば八海山ですが、その八海山を望む場所に美術館はありました


作品は撮影禁止なので
美術館前から眺めた八海山をごらんください 

じっくりと富岡惣一郎さんの世界を堪能した後は目の前のその八海山へ
もちろん雪はありませんよ

頂上まではロープウェイで7分間ほど
その真下は八海山スキー場
頂上近くは難度の高い上級者コースですが
回転しながら落ちていった記憶がよみがえりました 

上から眺めるとかなりの急勾配なのがよ~くわかります
次回は清酒八海山で有名な八海醸造さんの雪室などがある「魚沼の里」をご紹介します
ちなみに雪室の中は5℃以下で
冷え冷えでしたよ
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非
wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします

ついに念願かなって行ってきました

行きたかった場所その1は「トミオカホワイト美術館」

上越市出身の富岡惣一郎さんが描く「白の世界」を堪能してきました

六日町と言えば八海山ですが、その八海山を望む場所に美術館はありました



作品は撮影禁止なので



じっくりと富岡惣一郎さんの世界を堪能した後は目の前のその八海山へ

もちろん雪はありませんよ


頂上まではロープウェイで7分間ほど


頂上近くは難度の高い上級者コースですが



上から眺めるとかなりの急勾配なのがよ~くわかります

次回は清酒八海山で有名な八海醸造さんの雪室などがある「魚沼の里」をご紹介します

ちなみに雪室の中は5℃以下で


僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す

読み終わったら是非是非








