上棟してからのその後です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
建物の外部はすべてふさがって
断熱材の吹付工事も完了しました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/bcd57d2b20d566319eedd42332620193.jpg)
こちらの画像はお風呂の場所です
お風呂はすべて断熱区画の中なので真冬でも安心快適 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
下の画像はお風呂の組み立て中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/c3f0d8b7ff101b97812731f2174eb287.jpg)
そして天井付近に這うように下がっているのが空調換気の高性能断熱ダクトです
断熱された建物内でなぜ高性能な断熱ダクトが必要なの?
って思った方はさすが ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
その理由は
単純明快
極力熱をロスさせないようにするためです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
お風呂の天井上にあるものは換気扇とのあいだに設置する気密シャッターです
これも外部から風の侵入を防止するためのもの
一戸建てのお風呂で換気扇がバタバタしたりとか ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
天井から風が吹いてきたりとか経験があると思いますが、その心配はありません
そこまでしないと本当の意味での省エネ住宅とは言えませんよね
続きます
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
読み終わったら是非是非
wanクリックお願いします
ポチ!っと応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
建物の外部はすべてふさがって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0168.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/bcd57d2b20d566319eedd42332620193.jpg)
こちらの画像はお風呂の場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
下の画像はお風呂の組み立て中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/34/c3f0d8b7ff101b97812731f2174eb287.jpg)
そして天井付近に這うように下がっているのが空調換気の高性能断熱ダクトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
断熱された建物内でなぜ高性能な断熱ダクトが必要なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
その理由は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
お風呂の天井上にあるものは換気扇とのあいだに設置する気密シャッターです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
これも外部から風の侵入を防止するためのもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
天井から風が吹いてきたりとか経験があると思いますが、その心配はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
そこまでしないと本当の意味での省エネ住宅とは言えませんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
僕のはげみになりますので応援よろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
読み終わったら是非是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![クリックで救える命がある。](http://bnr.dff.jp/pix/dffbanner200909_03_171x70.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)