京都に100回行くぞ~~♪・・・と決めた(心の中で!)
・・・その第1回目ということで!
今回の一番の目的は「茂庵」
吉田山という低いお山の上にある古民家カフェでございます。
自宅7時出発、銀閣寺の近くの駐車場に8時過ぎ着。
そこから法然院へ♪





誰もいない静かな法然院・・・。
先週ぐらいまでは混んでたんじゃないかな?!
そして調べていた「喫茶とぱんdo」というお店に行ってモーニング♪
ここのお店がめちゃめちゃ良かった~!

店内も(可愛くて空いてて・・)いい雰囲気だけど、モーニングも美味しかった!!

この時間に「銀閣寺」に戻ると、結構人が多くなってきてました!
でも先週とかに比べたらマシだろうねえ!


すこし紅葉も残ってて銀閣寺も素敵♪

銀閣寺敷地内の小高い所から・・・・
あちらに見えるのが「吉田山」
あそこまで歩くぞ~~♪

「吉田山」の下には「茂庵」入り口が・・・♪

こんな階段を上がって・・・・


こんな道を上がって・・・・

「茂庵」到着~♪古い建物~~♪

カフェに「懸造り」だよ~~!!
テンションアゲアゲで到着したのが11時・・・
お店のオープンが11時半ということで、時間間違えてた!!
順番の待ちの名前を書いて
近くの「吉田神社」とかウロウロ・・・♪

伏見稲荷みたいじゃ♪
11時半前にお店に戻ったら・・・・お店の前には凄い人!!
時間間違えて早く到着してて良かったよ!!(汗)
なぜ順番待ちのノートがあったのか・・・ここで分かった。



お店の中は、古いけど赤を基調にめっちゃオシャレ♪

ランチだと時間がかかるとかで「ピタパンサンド」を頼みました♪
お店は素敵だし、古民家カフェ最高だけど・・・・
人が多すぎて、落ち着ける感じではない・・。
平日なら空いてるのかもしれませんねえ・・。
でも、目的地にはこれて低山登山も楽しかったし・・・第一回目満足♪
・・・その第1回目ということで!
今回の一番の目的は「茂庵」
吉田山という低いお山の上にある古民家カフェでございます。
自宅7時出発、銀閣寺の近くの駐車場に8時過ぎ着。
そこから法然院へ♪





誰もいない静かな法然院・・・。
先週ぐらいまでは混んでたんじゃないかな?!
そして調べていた「喫茶とぱんdo」というお店に行ってモーニング♪
ここのお店がめちゃめちゃ良かった~!

店内も(可愛くて空いてて・・)いい雰囲気だけど、モーニングも美味しかった!!

この時間に「銀閣寺」に戻ると、結構人が多くなってきてました!
でも先週とかに比べたらマシだろうねえ!


すこし紅葉も残ってて銀閣寺も素敵♪

銀閣寺敷地内の小高い所から・・・・
あちらに見えるのが「吉田山」
あそこまで歩くぞ~~♪

「吉田山」の下には「茂庵」入り口が・・・♪

こんな階段を上がって・・・・


こんな道を上がって・・・・

「茂庵」到着~♪古い建物~~♪

カフェに「懸造り」だよ~~!!
テンションアゲアゲで到着したのが11時・・・
お店のオープンが11時半ということで、時間間違えてた!!
順番の待ちの名前を書いて
近くの「吉田神社」とかウロウロ・・・♪

伏見稲荷みたいじゃ♪
11時半前にお店に戻ったら・・・・お店の前には凄い人!!
時間間違えて早く到着してて良かったよ!!(汗)
なぜ順番待ちのノートがあったのか・・・ここで分かった。



お店の中は、古いけど赤を基調にめっちゃオシャレ♪

ランチだと時間がかかるとかで「ピタパンサンド」を頼みました♪
お店は素敵だし、古民家カフェ最高だけど・・・・
人が多すぎて、落ち着ける感じではない・・。
平日なら空いてるのかもしれませんねえ・・。
でも、目的地にはこれて低山登山も楽しかったし・・・第一回目満足♪