12月16日(日)「西郷どん」最終回・・・・

NHKオンデマンドで「飛ぶが如く」を見てから、ドラマを見始めたので
「飛ぶが如く」が政治色が強いのに対して
「西郷どん」は、若者青春群像劇で「友情」「愛情」てんこ盛りだなと。
なので(比べてしまうし・・)
・・・見始め(4月5月ごろ)「・・・ドラマとして甘い!」と
思っていたけど、西郷さんが島流しにあってから
「このドラマ、結構イケてるかも♪」に変わり
最終回は本当によかった!!(涙)
最後のエンディングは
永久保存版じゃ!!・・・に変わりました!!
大久保さんは海外留学で・・・
西郷さんは島流しで自分の生き方の指針を決められたように思います。
・・・というのは・・・
磯田先生が雑誌にお書きになられてたんだが!(笑)
武田鉄矢さんの、そこら辺からじゃなく、ひどく遠回りに明治維新を
ながめてらっしゃる(某)雑誌の文章も好きです♪
ナウマンゾウの名前の由来とか・・・最高!!
南北戦争で大変じゃ~~のころに
大久保さんが連れてきたドイツの地質学者さんが
「ナウマンゾウ」を発見してたんだと・・・
朝ドラ「半分、青い」の放送期間、毎朝毎朝
治療中の私にラインを送ってきてくれた友人達のように
NHK大河ドラマ「西郷どん」の感想をいい感じでラインで送ってきてくれた友人が
いた・・・・
今年のドラマは忘れられない思い出になりました♪
受信料も安いと感じるグレードの高さよNHK!!(笑)
来年の大河はどうかな~~?!
予告見たら・・・・面白そうだけどね!!
そうそう♪
こないだ放送の「鶴瓶の家族に乾杯」にご出演の加山雄三さん・・
最高やった!!私の中での斉彬様は・・・

加山さんだな~~~♪

NHKオンデマンドで「飛ぶが如く」を見てから、ドラマを見始めたので
「飛ぶが如く」が政治色が強いのに対して
「西郷どん」は、若者青春群像劇で「友情」「愛情」てんこ盛りだなと。
なので(比べてしまうし・・)
・・・見始め(4月5月ごろ)「・・・ドラマとして甘い!」と
思っていたけど、西郷さんが島流しにあってから
「このドラマ、結構イケてるかも♪」に変わり
最終回は本当によかった!!(涙)
最後のエンディングは
永久保存版じゃ!!・・・に変わりました!!
大久保さんは海外留学で・・・
西郷さんは島流しで自分の生き方の指針を決められたように思います。
・・・というのは・・・
磯田先生が雑誌にお書きになられてたんだが!(笑)
武田鉄矢さんの、そこら辺からじゃなく、ひどく遠回りに明治維新を
ながめてらっしゃる(某)雑誌の文章も好きです♪
ナウマンゾウの名前の由来とか・・・最高!!
南北戦争で大変じゃ~~のころに
大久保さんが連れてきたドイツの地質学者さんが
「ナウマンゾウ」を発見してたんだと・・・
朝ドラ「半分、青い」の放送期間、毎朝毎朝
治療中の私にラインを送ってきてくれた友人達のように
NHK大河ドラマ「西郷どん」の感想をいい感じでラインで送ってきてくれた友人が
いた・・・・
今年のドラマは忘れられない思い出になりました♪
受信料も安いと感じるグレードの高さよNHK!!(笑)
来年の大河はどうかな~~?!
予告見たら・・・・面白そうだけどね!!
そうそう♪
こないだ放送の「鶴瓶の家族に乾杯」にご出演の加山雄三さん・・
最高やった!!私の中での斉彬様は・・・

加山さんだな~~~♪