■今回は、福岡県糸島市「博多の建築士三兄弟 野菜農園」【5月下旬・チンゲン菜の収穫・お料理】をご紹介します。
いつも「博多の建築士三兄弟」ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
野菜の中でも、葉が柔らかく、茎が厚くとっても美味しいチンゲン菜の収穫の時期がやってまいりました!
地植えの野菜づくりを始めて、こんなにキレイに野菜が出来るのが驚きであり、嬉しくもあります。
ここ数か月の努力が、報われる瞬間です。
↓5月24日 少ーし曇り空 本日は、野菜の収穫を楽しみます。
曇り空の方が、葉物野菜の収穫には向いているようです。
↓防虫ネットのおかげで、虫食いは最小限に抑えられています。(背後に、成長したトマト♪)
チンゲン菜を収穫した後には、防虫ネットを外してトマトを空へ向かわせます!
↓種蒔きしたチンゲン菜の半数を収穫しました。 成長にバラつきがあります。
チンゲン菜は、大好きな野菜です♪
↓中華料理で使うと、とっても美味しく食べられます。
茎のシャキシャキ感がたまりません。
↓5月も終盤になり、葉物野菜が多数収穫できています。
先々の6月に食べられる野菜も取っておきたいですが、時間を経つごとに虫食いが増えているので、キレイなうちに食べてしまいたいと思います。兄弟・一族みんなでシェア!
↓水菜もキレイに出来ました。 水菜は、毎日のように食べているので、残り数が少なくなってきました。
↓レタスの成長を振り返る… と、 2月に種を蒔きました。 それから、なんと3か月でやっと・・・
↓ひとつの芽だけ、大きくなりました。
初めてのレタスづくり、全体的に失敗してしまいましたが、少しだけできたレタスを、外葉だけ収穫していただきます。
勉強:来年は、育苗の設備を整えて、レタスの成長を促そう! また、最適なタイミングで露地植えしよう!
↓里芋も成長
※今の疑問、芽が2つ出ている里芋がある。 間引くべきなのか?? 本で調べなければ・・・
↓ナスも太陽の光を浴びて成長しています。 きれいな1番花が付きました!
↓紫色のキレイなナスの花
本に書いてある通りに、1番目の花を取り除きました。 可愛らしいので、ちょっとさみしい気持ちにもなりますが・・・
↓すいーとコーンも成長! 防虫ネットを外して、伸び伸びと成長しています。
すいーとコーンを育てる中で、周囲の先輩からアドバイスがありました。
「アワノメイガという虫が、実を食害するので対策が必要」
「カラスや、アナグマが美味しいころに食べに来るので対策が必要」
本にも載っていない、ローカルな情報をいただき、これからどうしようか考えています。
↓アワノメイガとの戦い!
農薬を使いたくないので、あれこれと知恵を絞りたいと思います。
↓5月に収穫できた葉物野菜です。
左から、ホウレン草・小松菜・チンゲン菜・葉大根・水菜です。 虫食いの穴があちこちと・・・
収穫の後は、美味しい野菜をいただきます。
↓待ちに待った!チンゲン菜が収穫できました。 中華風にお料理しました。
チンゲン菜のシャキシャキ感がたまらない逸品!
チンゲン菜のオイスターソース炒め
博多の建築士三兄弟風 簡単レシピ♪
菜種油で豚肉スライスを炒める →火が通ったら →一口サイズのチンゲン菜をシャキシャキ感を残し火が通るまで炒める →お好みのごま油をなじませる →オイスターソースで味付けして →最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて →完成です!
男性でも簡単に出来るお料理です。
しっかりとした味わいなので、子供たちも喜んで食べてくれます。
↓飾らない グリーンサラダが1番美味しい! レタスと水菜のサラダ! お好みのドレッシングで♪
2015年 5月下旬の農園レポート
次は、夏野菜(トマト、キュウリ、ズッキーニ)の成長の様子をご紹介します。
これからも、楽しい野菜づくりをレポートしていきます。
人参好きの食育インストラクター
中島
「食卓を豊かにする住まいのアドバイザー」
トライクルハウス株式会社 博多の建築士三兄弟