京都市内は、3日の明け方に 降った雪で 結構降な積雪に
朝雪がやんだので北区上賀茂の桜の名所で 雪化粧した桜の風景を見てきました。
そして昨年春の桜の写真と並べてみました。
ここは上賀茂神社の境内の雪化粧したシダレ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/89e130e9fe48fe587d7b179e0f9aa8b5.jpg)
昨年春見ごろに訪れて撮った同じ場所の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/52754fcf6ebb5a008c190f9eff535e36.jpg)
ここは賀茂川堤防の 雪化粧した桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/8975a02ca455bee56879725e0f448d70.jpg)
同じ堤防沿いの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/b09b7c5b58d00edba91410ca070d49ca.jpg)
そして 植物園脇の 賀茂川沿いにある半木の道の 雪化粧した紅シダレ桜の棚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/195c75c1c00b54b4391597caced46098.jpg)
桜の時期は大勢のの人でにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/53a1b2c649a5ca3bdbedcd688c71ce41.jpg)
午後椅子の上で2ニャンコが くっついて寝ている所を覗くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/c606fb52044ef0a25353c08534a05182.jpg)
マー君の手が ピピチンの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/8609b0c599ab8ff89bffa7fae3664399.jpg)
カーテンを開けて 明るくして 方向を変えて 撮りなおしてみました。
朝雪がやんだので北区上賀茂の桜の名所で 雪化粧した桜の風景を見てきました。
そして昨年春の桜の写真と並べてみました。
ここは上賀茂神社の境内の雪化粧したシダレ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/89e130e9fe48fe587d7b179e0f9aa8b5.jpg)
昨年春見ごろに訪れて撮った同じ場所の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d6/52754fcf6ebb5a008c190f9eff535e36.jpg)
ここは賀茂川堤防の 雪化粧した桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/30/8975a02ca455bee56879725e0f448d70.jpg)
同じ堤防沿いの桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/b09b7c5b58d00edba91410ca070d49ca.jpg)
そして 植物園脇の 賀茂川沿いにある半木の道の 雪化粧した紅シダレ桜の棚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/195c75c1c00b54b4391597caced46098.jpg)
桜の時期は大勢のの人でにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c0/53a1b2c649a5ca3bdbedcd688c71ce41.jpg)
午後椅子の上で2ニャンコが くっついて寝ている所を覗くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/41/c606fb52044ef0a25353c08534a05182.jpg)
マー君の手が ピピチンの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/8609b0c599ab8ff89bffa7fae3664399.jpg)
カーテンを開けて 明るくして 方向を変えて 撮りなおしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2d/36ecf2df2946fa2ce3046e700475a805.jpg)