今日は鏡開きの日という事で
今はほとんど見かけなくなった 正月の風物の羽子板に猫の写真をアレンジしてみました。

3日の午後 嵐山に行き 雪の竹林を見に行きましたが もう地面の雪は
ほとんど なくなって期待していた 風景には出会えませんでした。

竹林の中も 竹の葉の冠雪はなく 地面の積雪だけでした。

風物の人力車も走っていました。

この竹林近くの 「野々宮神社」 には 初詣の行列が黒鳥居の外まで 伸びていたので、脇で参拝

ピピチンが コタツに入って行ったので

布団カバーをあけて フラッシュ撮影

そのあと暫くすると 黒猫マー君も入っていきました。

一応カメラ目線で フラッシュで 目がグリーン アイ に
今はほとんど見かけなくなった 正月の風物の羽子板に猫の写真をアレンジしてみました。

3日の午後 嵐山に行き 雪の竹林を見に行きましたが もう地面の雪は
ほとんど なくなって期待していた 風景には出会えませんでした。

竹林の中も 竹の葉の冠雪はなく 地面の積雪だけでした。

風物の人力車も走っていました。

この竹林近くの 「野々宮神社」 には 初詣の行列が黒鳥居の外まで 伸びていたので、脇で参拝

ピピチンが コタツに入って行ったので

布団カバーをあけて フラッシュ撮影

そのあと暫くすると 黒猫マー君も入っていきました。

一応カメラ目線で フラッシュで 目がグリーン アイ に
