我家の黒猫マー君が 2階から見上げているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/8bdec9741246c9bc5c6b173107121cb7.jpg)
黒猫のバルーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/5447c43d12981999ae888e49a2138e69.jpg)
こどもの日に行われた 佐久鯉まつりでも 2基のバルーンが係留されていましたが
見に行った目的の人 全長約40メートルの巨大鯉のぼりは 強風のため中止で見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/0f8e4f076e44b7a45d5be8a23be64213.jpg)
風が強く バルーンも 垂直が保てない状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/0cf696a4f75a2059156bfd2693100d78.jpg)
開会式には 武士風の関係者が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/35d641e5dcb50e0d82fbe53283f518e6.jpg)
ここは佐久鯉がブランドの地で鯉拝領の儀式にでる大きな佐久鯉が生簀に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/87627b978d33a1845e97aec03ffd5992.jpg)
鯉拝領の儀式までは見ずにもどりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/018c5dce132e3b6f2bf6a924db773708.jpg)
鯉車と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/5dd85b0b407f645727eafeae38aefe3d.jpg)
鯉太郎ミニにはあえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/8bdec9741246c9bc5c6b173107121cb7.jpg)
黒猫のバルーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/33/5447c43d12981999ae888e49a2138e69.jpg)
こどもの日に行われた 佐久鯉まつりでも 2基のバルーンが係留されていましたが
見に行った目的の人 全長約40メートルの巨大鯉のぼりは 強風のため中止で見られませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/0f8e4f076e44b7a45d5be8a23be64213.jpg)
風が強く バルーンも 垂直が保てない状況
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/0cf696a4f75a2059156bfd2693100d78.jpg)
開会式には 武士風の関係者が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/35/35d641e5dcb50e0d82fbe53283f518e6.jpg)
ここは佐久鯉がブランドの地で鯉拝領の儀式にでる大きな佐久鯉が生簀に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/87627b978d33a1845e97aec03ffd5992.jpg)
鯉拝領の儀式までは見ずにもどりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ba/018c5dce132e3b6f2bf6a924db773708.jpg)
鯉車と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f8/5dd85b0b407f645727eafeae38aefe3d.jpg)
鯉太郎ミニにはあえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/08/67cf5767829808e117abb2f16087081e.jpg)