昨日の続き・・・
マー君はサラダバーに興味なく ピピチンのそばから離れていきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/31/c6c77461b33e4b7e17dc300b7c0633e0.jpg)
ピピチン スギナの中から 長い草を物色して![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0a/03e1e5eaecd73a9dc3ecf1b668347492.jpg)
イーティング開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/7ab1a098cc56f92f8ef042405b0ced8d.gif)
それをとおくで見ている黒猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/05fb5bb5ac681d69492cb2da83b8f882.jpg)
飯山市郊外の 富倉地区にある はしば食堂に 11時半前について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/fbf231c0f2b4e5b287e401751517a0f9.jpg)
名物の「富倉そば」 を食べに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/b9fce7bd99050db0ab152a945228d98a.jpg)
このときは 女主人が一人で すでに客は一人(右テーブル)東京から 善光寺に行く前に立ち寄ったとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/d1e6658b69001b4e7ea0a2beea1e85d8.jpg)
笹すしも名物というので 注文
笹の上に酢飯をおき、山菜きのこなどをのせた素朴な山里のすし。
席につくとまずつまみ(煮物、漬け物)がでてきて そして注文品が
メインの富倉そば 喉ごしよく 美味しくいただき 笹すしは持ち帰り用も注文しました。
食べ終わる頃には 県外からお客さんが6人ほど来ていました。
マー君はサラダバーに興味なく ピピチンのそばから離れていきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/31/c6c77461b33e4b7e17dc300b7c0633e0.jpg)
ピピチン スギナの中から 長い草を物色して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0a/03e1e5eaecd73a9dc3ecf1b668347492.jpg)
イーティング開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ed/7ab1a098cc56f92f8ef042405b0ced8d.gif)
それをとおくで見ている黒猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2f/05fb5bb5ac681d69492cb2da83b8f882.jpg)
飯山市郊外の 富倉地区にある はしば食堂に 11時半前について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8c/fbf231c0f2b4e5b287e401751517a0f9.jpg)
名物の「富倉そば」 を食べに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/b9fce7bd99050db0ab152a945228d98a.jpg)
このときは 女主人が一人で すでに客は一人(右テーブル)東京から 善光寺に行く前に立ち寄ったとの事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/d1e6658b69001b4e7ea0a2beea1e85d8.jpg)
笹すしも名物というので 注文
笹の上に酢飯をおき、山菜きのこなどをのせた素朴な山里のすし。
席につくとまずつまみ(煮物、漬け物)がでてきて そして注文品が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/664ea72d7cea40b10ac2eaebc012e13a.jpg)
メインの富倉そば 喉ごしよく 美味しくいただき 笹すしは持ち帰り用も注文しました。
食べ終わる頃には 県外からお客さんが6人ほど来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0a/a80d6948f2c5e6167d928bcbd8d6756a.jpg)