猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

信州の蓮寺(稲泉寺)

2015-07-29 | 信州いろいろ



ここは北信州 木島平村にある 「蓮寺 稲泉寺」


寺の周りには 約10万本の蓮が




この蓮は 古代蓮の 大賀蓮で


見ごろは 一週間以上前の蓮祭りの終った頃とか


蓮の背丈は長い このときの蓮のアップの写真を使って トップのCGに


帰り 富倉そばの店があったので 富倉のはしば食堂との食べ比べをかねて 入ってみました。


今年の春 に旅番組のロケでここに来た 芸能人の色紙が


富倉にある はしば食堂の 「富倉そば」とは 盛り付けも 蕎麦の太さも違う感じがしました


でもここで 富倉そばの特徴の つなぎに使われているオヤマボクチの実物をみて触ることが出来ました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする