信州の松茸は 一昨年 昨年度と不作で 直売場でも手に入らなかったのですが
今年は 一転 豊作で 馴染みの直売店で 朝どれ松茸を1万円の10%引きで購入
二人分 の焼き松茸用 煮物用 炊き込み用に 適した物をそれぞれ
2本づつ選別してもらいました。
鮮度も大事なので 早速夕食に まず松茸ご飯様に切って
電気釜に入れて 炊き込み開始
そして 土瓶蒸し
私はビールは秋味をチョイス 奥方は寒竹純米酒
炭火がないので 卓上コンロで 焼いてみました。
お母さんの膝の上には ピピチン 黒猫は外出中
焼き松茸の香りを 我が家のピピチンにも
〆のデザートのフルーツは 皮ごと食べられる 種なしの 信州産 シャインマスカットで
信州の秋食を堪能しました。
今年は 一転 豊作で 馴染みの直売店で 朝どれ松茸を1万円の10%引きで購入
二人分 の焼き松茸用 煮物用 炊き込み用に 適した物をそれぞれ
2本づつ選別してもらいました。
鮮度も大事なので 早速夕食に まず松茸ご飯様に切って
電気釜に入れて 炊き込み開始
そして 土瓶蒸し
私はビールは秋味をチョイス 奥方は寒竹純米酒
炭火がないので 卓上コンロで 焼いてみました。
お母さんの膝の上には ピピチン 黒猫は外出中
焼き松茸の香りを 我が家のピピチンにも
〆のデザートのフルーツは 皮ごと食べられる 種なしの 信州産 シャインマスカットで
信州の秋食を堪能しました。