昨年に続き 今年もまた1月26日 晴天の日に 神奈川県 湘南 の 「二宮町の吾妻山の山頂にある菜の花畑」 に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/06c2ecd9cbe3a5e8315ea3b59643d1b0.jpg)
山道途中の 水仙も見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/06fcd8287270276e1d1fecfe03dcd919.jpg)
椿と水仙の共演も見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/59865bfb4977b705110a33c14d24ea9c.jpg)
山頂には既に大勢の人が
奥の展望台からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/46831bab7eaf2ff85510dbff74482e60.jpg)
昨年は雲に隠れて見られなかった 菜の花と富士山の絶景が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/3c9bed8e817bb132ad934f8bd65ef33d.jpg)
少し寄りの構図で 天気が良く 霞もなく くっきりと 「昨年は雲に隠れて見られなかった」 富士山が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/fefd130a4cfef4976ff2288c34f13f46.jpg)
ズームで撮った冠雪した富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/24130894b5b2e2a625a93a5c88e8ebb0.jpg)
富士山バックの菜の花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/f1cd700a1ac6205ddc80aadd88b34708.jpg)
菜の花はちょうど満開になった見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/86232dec738f5c34970b40d762fe7afc.jpg)
反対側は相模湾と菜の花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c8/518b19cbbb54c1547500c8cf063bcc33.jpg)
我が家の黒猫ソファーで寝ていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/3f04007f7374fcd85557683a56ffe3d5.jpg)
菜の花畑にいる黒猫を生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/06c2ecd9cbe3a5e8315ea3b59643d1b0.jpg)
山道途中の 水仙も見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/06fcd8287270276e1d1fecfe03dcd919.jpg)
椿と水仙の共演も見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/59865bfb4977b705110a33c14d24ea9c.jpg)
山頂には既に大勢の人が
奥の展望台からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/46831bab7eaf2ff85510dbff74482e60.jpg)
昨年は雲に隠れて見られなかった 菜の花と富士山の絶景が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/3c9bed8e817bb132ad934f8bd65ef33d.jpg)
少し寄りの構図で 天気が良く 霞もなく くっきりと 「昨年は雲に隠れて見られなかった」 富士山が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/fefd130a4cfef4976ff2288c34f13f46.jpg)
ズームで撮った冠雪した富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/24130894b5b2e2a625a93a5c88e8ebb0.jpg)
富士山バックの菜の花のアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/f1cd700a1ac6205ddc80aadd88b34708.jpg)
菜の花はちょうど満開になった見頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ed/86232dec738f5c34970b40d762fe7afc.jpg)
反対側は相模湾と菜の花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c8/518b19cbbb54c1547500c8cf063bcc33.jpg)
我が家の黒猫ソファーで寝ていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/df/3f04007f7374fcd85557683a56ffe3d5.jpg)
菜の花畑にいる黒猫を生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/3a5c32efc218266dd2a69b9d053ab0e3.jpg)
お見事!
水仙のお花がとってもきれいですね~
富士山もくっきり見えてきれいです
お昼寝中のマー君、とってもかわいいな~
素敵です。
黄色がとても綺麗ですね。
黒い猫は赤と黄色が似合いますね。
美しいなあ
菜の花畑のマー君可愛い❤️
青 白 黄色の コントラストのいい絶景が
見られますした。
方向的に 青い海が入りませんでした。
さすがに 小さい
ここは 間近に大きく見える。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20140206
ここまで来れば さすがに大きな富士山がみえますね
しかも 1月に菜の花が 見られる
今回は、くっきりと富士山が見られて
ラッキーでした。
見られて ラッキーでした。
東京駅から東海道本線で一時間五分
菜の花とくっきりと富士山が見られるかは
天候次第です。
今回は当たり