猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

ひまわり畑に気球

2013-08-28 | Weblog


近郊で ひまわりフェスティバルが行われていたので 見に行きました。
恒例の ひまわり迷路に


一面のヒマワリ畑


展望台があり 展望台から観た風景


気球に乗ってみることも出来たようです。


我が家の黒猫マー君が 隣の家の車の下にいたのを見つけると 車の下から出てきて


ブロック塀のほうに進み


そこに上がって


尻尾を立ててのつたい歩き


前に回って とってみました


そして・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2ニャンコ捕り物帳&トリック... | トップ | 御薬園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2013-08-28 08:08:45
ヒマワリってまだ満開なんですね。近くにヒマワリが無いので、もう種の時期かと思っていました。
マー君、この後どうなるんでしょ。
ラミ2さんと遭遇。ご挨拶・・・かな?
細い塀の上を器用に歩きますね。
返信する
サンフラワー (モモママ)
2013-08-28 19:44:00
太陽燦々サンフラワー!
凄い数のひまわりですね!とても綺麗です。
迷路も面白そう。挑戦されましたか?
こちらの新聞でも最近、高齢化で休耕田になった畑をひまわり畑にして
油を絞って産業にするとかいう記事を見ました。

マーくん、何処行くの?
キッチンのお母さんの所に行くのかな?
返信する
Unknown (zikozaemon)
2013-08-28 19:53:22
すごいヒマワリですね。 新潟でも田舎の方に行くと日周りで迷路遊びをして居る所があるそうですが、此処のひまわりには親切に虫よけスプレーが置いてあるのですね。
私はちょっと庭に出ただけでも虫に刺されるので、今年は一度も庭にはでませんでした。息子は虫に刺されたと大騒ぎをしていましたが・・・
返信する
none (tsakae)
2013-08-29 07:47:38
あずあずさん
此処は那珂町運動公園でのまわりでです。
前は 秋ヒマワリだったのですふぁ 一昨年から夏に
長い尻尾を立てて歩く姿がいいです

モモママさん
迷路も入ってきました
ヒマワリの背が高いので 結構迷い 楽しめました。
今年2回目のヒマワリ迷路でした
菜の花畑 ヒマワリ畑 と黄色一面の風景が
好きですね

zikozaemonさん
一昨年ツアーで新潟の津南ひまわり広場 にいく予定でしたが 大雨で中止に 機会があれば
再チャレンジしたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事