10月7日 青森市民時代の友人と会うために青森に行ったので
「今春新しくなった」 青森駅ビルを初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/f83c24b9c2843f45cc673e937ecec62a.jpg)
JR青森駅東口ビルの1階~3階 は商業施設「&LOVINA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/c19e2be35c94039ae41f83893ad88273.jpg)
こちらが西口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/c7bbb1a526e4f220f327ae2673db4fa5.jpg)
東口と西口の連絡通路から見た 黄昏の ベイブリッジ ライトアップされていなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/f6084ff0f24b1595f88d8529ec8c0c14.jpg)
ウオーターフロント A Factory 後ろに見えているのが ベイブリッジと八甲田丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/86abcb72f9a378208c852eff06521f96.jpg)
赤くライトアップされた 八甲田丸 と ベイブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/22022556570f18fa4a6ca7400225e1ea.jpg)
青森県観光物産館アスパム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/8ed78b93c84e59a3f72a3b3d7fbaa740.jpg)
アウガ新鮮市場前のホタテのオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/71ee3c078109b4de087553f7c4598803.jpg)
泊まった宿では ねぶたが お出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/79a1346e5792760719ad67ae2e379a67.jpg)
青森市民時代に外飼いしていた シロ と シロチビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/31846c93743dc93f2b19bf04c023ac8f.jpg)
ボンネットの映り込みを意識した 縦構図で
「今春新しくなった」 青森駅ビルを初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/f83c24b9c2843f45cc673e937ecec62a.jpg)
JR青森駅東口ビルの1階~3階 は商業施設「&LOVINA」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/c19e2be35c94039ae41f83893ad88273.jpg)
こちらが西口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/c7bbb1a526e4f220f327ae2673db4fa5.jpg)
東口と西口の連絡通路から見た 黄昏の ベイブリッジ ライトアップされていなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/f6084ff0f24b1595f88d8529ec8c0c14.jpg)
ウオーターフロント A Factory 後ろに見えているのが ベイブリッジと八甲田丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/86abcb72f9a378208c852eff06521f96.jpg)
赤くライトアップされた 八甲田丸 と ベイブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/22022556570f18fa4a6ca7400225e1ea.jpg)
青森県観光物産館アスパム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/8ed78b93c84e59a3f72a3b3d7fbaa740.jpg)
アウガ新鮮市場前のホタテのオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/87/71ee3c078109b4de087553f7c4598803.jpg)
泊まった宿では ねぶたが お出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0c/79a1346e5792760719ad67ae2e379a67.jpg)
青森市民時代に外飼いしていた シロ と シロチビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/31846c93743dc93f2b19bf04c023ac8f.jpg)
ボンネットの映り込みを意識した 縦構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e9/3836f2de7e365d06c7c68dcec3025f30.jpg)
函館に行ったのはもう40数年前。
かすかに青森駅の記憶がありますが
駅の雰囲気は全然変わりましたね。
応援ぽち
それにしても、ぼんねっあに猫乗られたら、流石に嫌やなぁ。
私も青森から フェリーで函館に行きました。
住んでいた頃は 青森 札幌間は急行はまなすが
あり 何度か乗りました。
足形が付いてもあまり気なしなかったです。