3月30日車窓から黒部川と残雪の北アルプスを見ながら 金沢経由で京都へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/74f8eaed5232ca4421ca3556b0b55453.jpg)
高瀬川沿いの木屋町通の 桜を見に行くと 満開見ごろで もう京都は春爛漫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/b32bd6863591b3a8547ac2ad82f11d39.jpg)
川面を背景にアップを撮っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/3150ca863d4bc015ca15b893842f7cfd.jpg)
鴨も川面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/4e9764976123891d4df4787a41f6cd40.jpg)
橋の上から 高瀬川端の桜を撮っていた 女性をアクセントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/def6f17dfe7e9ea12dd85d907da86be3.jpg)
ここは鴨川の川端 紅しだれも見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/28238cfefa92ad2126e4812b91a8ddb5.jpg)
鴨川の反対側の 赤いオブジェと桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/c91c78260cfdb0c5cd4571285e5ccef2.jpg)
ここは 祇園白川に 続く道 人の出もかなり多い感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/74f8eaed5232ca4421ca3556b0b55453.jpg)
高瀬川沿いの木屋町通の 桜を見に行くと 満開見ごろで もう京都は春爛漫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/b32bd6863591b3a8547ac2ad82f11d39.jpg)
川面を背景にアップを撮っていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/3150ca863d4bc015ca15b893842f7cfd.jpg)
鴨も川面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d8/4e9764976123891d4df4787a41f6cd40.jpg)
橋の上から 高瀬川端の桜を撮っていた 女性をアクセントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/62/def6f17dfe7e9ea12dd85d907da86be3.jpg)
ここは鴨川の川端 紅しだれも見ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/28238cfefa92ad2126e4812b91a8ddb5.jpg)
鴨川の反対側の 赤いオブジェと桜並木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/c91c78260cfdb0c5cd4571285e5ccef2.jpg)
ここは 祇園白川に 続く道 人の出もかなり多い感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/7d09fc681ed825465d9b117a94d944d3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます