2月10日 標高1,500mの山の中にある風光明媚な池 「御射鹿池」 に

全面凍結はせず 一部水面が

水面に映り込んだ リフレクション 横構図と

縦構図で 湖畔に降りられず 構図的にはいまいち

池の排水エリアのくぼみで見つけた

雪氷のアップ

今は 駐車場完備で 柵が設けられ 湖畔に降りられませんが 以前は 駐車場も柵もなかった11年前初秋に
湖畔から撮影した写真の リニューアルアップ ワイドと

少し色づき始めた 木々のリフレクションのズーム

我が家のピピチン 窓際に置いたクッションで熟睡中

今回この写真を使って ワープしてもらったのは

薪ストーブのある 部屋の カーペットの上

全面凍結はせず 一部水面が

水面に映り込んだ リフレクション 横構図と

縦構図で 湖畔に降りられず 構図的にはいまいち

池の排水エリアのくぼみで見つけた

雪氷のアップ

今は 駐車場完備で 柵が設けられ 湖畔に降りられませんが 以前は 駐車場も柵もなかった11年前初秋に
湖畔から撮影した写真の リニューアルアップ ワイドと

少し色づき始めた 木々のリフレクションのズーム

我が家のピピチン 窓際に置いたクッションで熟睡中

今回この写真を使って ワープしてもらったのは

薪ストーブのある 部屋の カーペットの上

駐車場も完備されておらず 観光客も少なかったのですが
今は駐車場 トイレも完備された結果
湖畔たちり禁止
湖面が凪れば リフレクションもいまいち
ここはアクセス的には悪いところなのに
私は長野県民に なって初めて知りました。
東山魁夷画伯の絵のようだ・・・と思ったら、モチーフになった場所でしたか。
あの幻想的な美しい場所が実在したのですねー
まぁるくなって熟睡のピピチンちゃん、可愛い
もう40年近く前のことでした。
今はすっかり紅葉のスポットになりましたが
私は新緑の季節が一番好きです。
応援ぽち
https://www.wastours.jp/contents/photo/31622/
綺麗な雪景色ですね
以前は湖畔に降りられたんですね
湖に緑色が映えてきれいですね~
ご機嫌でお昼寝しているピピチンちゃん、とってもかわいいな~