この冬に予約が取れなかった銀山温泉に 何とか 予約が取れた夏の7月2日(日曜日)に山形新幹線で行きました。
山形新幹線内の車内販売で この時期限定の ずんだ アイスを

最寄り駅の大石田駅で下車 ここから銀山温泉まで18.5kと結構遠い
ここで今夜泊まる 「昭和館」 の迎えを 待合室で待つ事に

温泉街は車が入れないので 入り口で降り 、迎えの人が来て 昭和館に 部屋は川側

昭和館はちょうど温泉街の中心部にあり 風情があじわえる絶好のロケーション

大きな狸がお出迎え

部屋で少し休んで まずは 温泉街の入り口から散策
日帰りの観光客も多く 足湯にも大勢の人が

中心街を通り抜けて

滝見館の先にある

白銀の滝に

途中で見た レトロな旅館 古勢起屋本館

古勢起屋別館

銀山川の橋の上に 我が家の黒猫を入れて見ました。
山形新幹線内の車内販売で この時期限定の ずんだ アイスを

最寄り駅の大石田駅で下車 ここから銀山温泉まで18.5kと結構遠い
ここで今夜泊まる 「昭和館」 の迎えを 待合室で待つ事に

温泉街は車が入れないので 入り口で降り 、迎えの人が来て 昭和館に 部屋は川側

昭和館はちょうど温泉街の中心部にあり 風情があじわえる絶好のロケーション

大きな狸がお出迎え

部屋で少し休んで まずは 温泉街の入り口から散策
日帰りの観光客も多く 足湯にも大勢の人が

中心街を通り抜けて

滝見館の先にある

白銀の滝に

途中で見た レトロな旅館 古勢起屋本館

古勢起屋別館

銀山川の橋の上に 我が家の黒猫を入れて見ました。

私は昭和館さんのお向かい、藤屋さんに泊まりました。
昼間は日帰りのお客さんで賑わっていますよね。湯量豊富な良い温泉でした。
真向いなので 部屋から 夕方から 夜まで 見てたのしめました。