倉敷美観地区 エリアにある 倉敷アイビースクエアに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/92a3a45eafe0070b71ed8c139a0d7175.jpg)
コアは 蔦が絡まる赤煉瓦のホテル と 倉紡記念館 そして 倉敷代官所跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/840d3805b238f6a910675b6c97870cdf.jpg)
倉紡記念館の 入場口 一度入っているので 今回はパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/527460cd478fccc49e2480d0f5115baf.jpg)
倉敷代官所跡 の一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/577c5855a6e8db8203632c7a6ae9e937.jpg)
奥がホテル内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/9049775204d26642df4b410c7499a3f5.jpg)
敷地内広場には水路があり ここには鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/76f223df8a4c3589b1b00d500cebef7a.jpg)
そしてここには亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/99ca5b6325ca09b574622eb7df839d2c.jpg)
倉敷美観地区を一望出来る 鶴形山におある倉敷中心地の鎮守の杜 「阿智神社」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/40074ffd20fe98a40919ba13f897e901.jpg)
石段を登り 山門から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/0b50c11a76309154423c462a2aa7af63.jpg)
本殿に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/dbd0d7b01f91ca64b5b39f84dca088e9.jpg)
絵馬には 白蛇柄も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/84c1f9c1d37f1af455ffbe5ae5d9cd37.jpg)
鶴形山から見た 美観地区 左手奥が 倉敷館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/351833cec3c01b95159926951c697b10.jpg)
わが家の黒猫マー君の3枚組写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/df/92a3a45eafe0070b71ed8c139a0d7175.jpg)
コアは 蔦が絡まる赤煉瓦のホテル と 倉紡記念館 そして 倉敷代官所跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/840d3805b238f6a910675b6c97870cdf.jpg)
倉紡記念館の 入場口 一度入っているので 今回はパス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/527460cd478fccc49e2480d0f5115baf.jpg)
倉敷代官所跡 の一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/577c5855a6e8db8203632c7a6ae9e937.jpg)
奥がホテル内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/be/9049775204d26642df4b410c7499a3f5.jpg)
敷地内広場には水路があり ここには鯉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/76f223df8a4c3589b1b00d500cebef7a.jpg)
そしてここには亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/99ca5b6325ca09b574622eb7df839d2c.jpg)
倉敷美観地区を一望出来る 鶴形山におある倉敷中心地の鎮守の杜 「阿智神社」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/40074ffd20fe98a40919ba13f897e901.jpg)
石段を登り 山門から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/13/0b50c11a76309154423c462a2aa7af63.jpg)
本殿に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/dbd0d7b01f91ca64b5b39f84dca088e9.jpg)
絵馬には 白蛇柄も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ac/84c1f9c1d37f1af455ffbe5ae5d9cd37.jpg)
鶴形山から見た 美観地区 左手奥が 倉敷館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/351833cec3c01b95159926951c697b10.jpg)
わが家の黒猫マー君の3枚組写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/62/c11e169e207572836bf048d2734582c6.jpg)
水路に鯉が泳いでいるんでしょうか
今年の干支の蛇の絵馬がありますね
マー君、とってもかわいいな~