我が家の2にゃんこが 部屋の隅で何やら 動くものを見つけて 騒いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/9a46a3ec6851bbebb7e46360e0c30322.jpg)
どうも何かを捕まえようとしているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/a0b63f32701c238260f5f8ed2100605f.jpg)
また隠れて この時点では何物かを、確認できませんでしが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/f9278d6f12b3cd63ff4e9bbd48282194.jpg)
どうも昆虫のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/23c092bb02fa53e5eb8990395d5f23fe.jpg)
やっとカナブンを確認。 開いていた窓から 明かりに さそわれて はいってきたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/fb8686901ff4ec316d4d8c49c99703cb.jpg)
ピピチンのほうが積極的に 捕り物に参加 マー君は控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/2dc085a5cd67cf57c54c2aa70909734e.jpg)
マー君も すこし捕り物に参加 このあと合間を縫って カナブンを 救出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/8b385b28ad873e4c0e363e330502587b.jpg)
その後も ピピチンが あきらめずに 探していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/0ed0b9f466a5d612666b86e7786aec39.jpg)
「トリックアート展」が近郊ので開かれていたので ちょっと見に行きましたが
結構 中身の濃い展示でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/26/9a46a3ec6851bbebb7e46360e0c30322.jpg)
どうも何かを捕まえようとしているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/a0b63f32701c238260f5f8ed2100605f.jpg)
また隠れて この時点では何物かを、確認できませんでしが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/f9278d6f12b3cd63ff4e9bbd48282194.jpg)
どうも昆虫のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/23c092bb02fa53e5eb8990395d5f23fe.jpg)
やっとカナブンを確認。 開いていた窓から 明かりに さそわれて はいってきたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/27/fb8686901ff4ec316d4d8c49c99703cb.jpg)
ピピチンのほうが積極的に 捕り物に参加 マー君は控えめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/11/2dc085a5cd67cf57c54c2aa70909734e.jpg)
マー君も すこし捕り物に参加 このあと合間を縫って カナブンを 救出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/90/8b385b28ad873e4c0e363e330502587b.jpg)
その後も ピピチンが あきらめずに 探していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/0ed0b9f466a5d612666b86e7786aec39.jpg)
「トリックアート展」が近郊ので開かれていたので ちょっと見に行きましたが
結構 中身の濃い展示でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/71/a18cdc9980bb9f60aa4e1ed9cbff9a0a.jpg)
ふたりの後ろ姿が可愛いですね^^
トカゲには手が出なかったピピお嬢さんも、小者カナブンには積極的ですな。
トリックアート展、一度見てみようと思っています。
軽井沢銀座にずっとあって、でも入場料がけっこうお高くてスルーしていたのですが
この夏休みに長野市に半値くらいのが来たのです。
しかし、よく考えたら、高速料金を入れると逆に高くなり
やっぱり軽井沢で見る事になりそうです。。。
昨年高尾のトリックアートに入ったときは
1300円
今回は併設の特別展だったので ほぼ 半額以下でした。