猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

TENKU TERRACE 軽井沢 でハワイアン ランチ

2022-08-21 | 信州いろいろ
軽井沢に 天空テラスがあり 


ハワイアンフェスティバルを土日限定で開催していると聞いてここに


店内は ハワイアン ディスプレイ


テラス席を確保して 注文レジに行く ようなので


テラス席を見てパラソル席では無く


軒下席を確保して


カウンターで注文した


カレーのハワインプレート と ドリンクをテーブルに


ドリンクのアップと


店の前にあった 椅子の家で わが家の2にゃんこと記念撮影
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022  二条城 NAKED 夏祭り

2022-08-20 | 京都 奈良 大阪いろいろ
二条城で開催されていた NAKED 夏祭りに



ライトアップされた 唐門をはいって


石垣に投影された 花火などをみて


ちょうど月も見えた 中での鑑賞


ランタンを持ちながら


場内散策


そして リアルの夏祭り会場に


ここでも様々なマッピングとリアルな 出店 屋台が集結


ハイパーヨーヨ やハイパーボールすくいに


射撃もありました。


いろいろとハイパーな夏祭りをみて ライトアップされた 城外にでて 帰路に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレー 蓬莱山 

2022-08-19 | 京都 奈良 大阪いろいろ
笹平から 蓬莱リフトに乗り継ぎ 蓬莱山町に標高1174メートルの頂上に


スマホのパノラマモードで撮影


このすぐ近くにある ビュースポット びわ湖テラスCAFE360 に


アーチ状のウッドデッキからの視界が360度


ウッドデッキの下に降りている人や


プレミアムシートに座っている人が


スマホのパノラマモードで撮影した写真も

少し下るとブランコデッキが やはりカップルで


額縁もあったので 2にゃんこと記念撮影


山頂付近には トンボも沢山飛んでいました


ロープーウェイ山麓駅に戻り 下りのロープーウェイから


琵琶湖大橋をズームで狙ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレー 天空の鐘から笹平

2022-08-18 | 京都 奈良 大阪いろいろ
びわこテラス(MAIN)のあと 少し下って 恋人の聖地 と名付けられた 天空の鐘に


この先にあるハート形の展望台からも 琵琶湖が一望


ここから 打見山山頂を見ると メインテラスの全貌が


琵琶湖背景に百合畑の構図で


さらに登って 真横からズームで テラスを狙って見ました


打見山山頂にもどり ここから CAFE360方面行きの 打見のリフト乗り場に行き


まずは 少し下ったところにある リフト終点の標高1063メートルの笹平に


ここには  座って ゆっくりと 琵琶湖を眺められる木の椅子が  


琵琶湖を眺めながらのブランコが二つ


ついでにわが家の黒猫も


ここから見た 山頂駅をズームアップで

この後さらにリフトを乗り継いで 標高1174メートルの 蓬莱山 山頂に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖 テラス (THE MAIMN)

2022-08-17 | 京都 奈良 大阪いろいろ
湖西線とバスを乗り継いで びわ湖バレーの 山麓駅に ここから ゴンドラロープウィにのり


標高1108メートルの打見山山頂駅でおりて、びわ湖テラス(Grand TErrace)に


すでに大勢の観光客が水盤に囲まれた テラスの上にいて


眼下に琵琶湖の見える光景を堪能


Norht Terraceから見た琵琶湖


ここでスマホのパノラマモードで撮影


このエリアにあるラウンジ フロアも 琵琶湖と 水盤が一体化するコンセプト
パラソルの映り込みと


空が映り込む水盤の構図で


せっかくなので カフェで  湖空ソーダーを買って アップで


上にある大きなダイニングの前にも テラス席が


このテラス席にも大きな水盤があり 水盤越しの 眺めもも素晴らしい


最後に 横から 空の映り込みを練った構図を一枚
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り盆

2022-08-16 | CGの部屋
今日は送り火の日で 灯籠流しの イラストを一枚


5年前の送り盆には 「嵐山に行き灯籠流し」 を見ましたが 遠くで見ていたので


近くに寄れれば きっとこんな感じに


今年は実家に行かず こちらで過ごしました。
今夜の3年ぶりに全面点火となる「京都五山送り火」を生中継五山送り火はBSのライブ中継で見ます。
「昨年は 実家に一番近い 船形の送り火を見に来ましたが」 コロナで、舟形ではなく


一点のみの点火でした。今夜は全面点火


お盆の間に 茨城の知り合いから 茨城県JA旭村の高級メロンをいただきました。


やはり黒猫は興味無し


追伸 今年の大文字はBSライブで見ました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船川床 夕食は はもづくし

2022-08-15 | 京都 奈良 大阪いろいろ
貴船神社の 貴船川沿い参道 には夏の貴船の風物詩の川床の店がたくさん並んで 


ランチメニューをかがけて 客寄せしている店も この日は平日の昼前で


すでに大勢のがいる川床も


メニューはどこも 鮎料理がメイン


我々もコロナ前には 二度ほど 川床ランチを食べましたが  土日だったので 予約していました。
「10年前の 写真 」を リニューアルアップ


食後足を川につけて なったりしている奥方


貴船川に 縁台を置いて 赤い日よけの 大きい傘を置いて 我が家のににゃんこも
川床すずみ


この日は夜いつもの店に行き


夏 定番の.はも料理を堪能
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船神社 奥社参拝&和泉式部

2022-08-14 | 京都 奈良 大阪いろいろ
本宮から 天の磐石のある 結社には


和泉式部の歌碑が 歌の内容から 縁結びの神社に


この貴船川そいの参拝路は 和泉式部にちなんで 別名 恋の道 とも言われているようです。


思川を渡って


大杉並木の参道を進んで 奥社へ


そして奥社山門前に


奥社に行き参拝 脇には 神武天皇の母、玉依姫が
乗って来られた船を、小石で隠したと言われている船形石が鎮座


奥社から戻りの道でみた 相生の木 これも縁結び に関係


貴船らしいカフェも


帰りの叡山電鉄列車は 七夕列車に乗車


二ノ瀬駅からのもみじのトンネルを抜けて 始発駅の出町柳に
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船神社 本宮

2022-08-13 | 京都 奈良 大阪いろいろ

叡山電車の観光列車 KIRARAにのり 貴船口で 下車して  貴船行きの京都バスでと徒歩で

ここ貴船神社 本宮の大鳥居前に

鳥居を抜けて この南参道を登って

七夕飾りで囲まれた 境内に

絵馬発祥の社 貴船神社の神馬像も七夕額縁の構図で

そして本宮 参拝の後

水占いを買って

 

水に浸けて 出たの中吉の文字

 

貴船川に面したところにある お休み処の

 

天井に風鈴 そして 柱には風車が 

 

風車が 緑が映り込む アップの構図で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

karasumaoike UI で夕食

2022-08-12 | 京都 奈良 大阪いろいろ

奥方の地元の友人のお勧めで来たのが ここ 最寄り駅が烏丸御池 店名が 「karasumaoike UI 」
町屋を リノベーションした創作 フレンチ風料理店に 予約は午後6時30分


壺庭を臨める席に案内され
今宵は洒落で落ち着ける隠れ家的雰囲気でゆっくりと夕食 頼んだのは 10品のコース


まずは前菜ビール しっかりお箸も用意されていました。


途中 ワインも追加
お勧めで出されたフランス産の白ワインが  Cabriac Corbières Tradition Rouge


京都らしく 鮎のコンフィ 柔らかくまるごと食べられました。


そして ぐじの焼き物


肉料理も出て 全体的に コスパがいい さすが ジモピー情報


ご飯物は 平打ちパスタ 

 
デザートを食べて店を出たのが 午後の9時過ぎ 二条城のライトアップを見ながら 帰宅


わが家のピピチン 珍しく 風通しのために 開けた窓際で

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする