役所 信太のひとりごと。。。(カウントダウン365×4→0)

旅先で感じたことや報道など私的に思うこと

泡瀬からイオン具志川、海中道路、勝連城跡を散策

2011年01月05日 22時23分42秒 | Weblog
今日は、天気予報が大外れで
快晴になってしまいました。
しかもほぼ無風の暖かい状態。

こんな日はおでかけしないと。

では、どこへ行こうか・・・

と、考え天久あたりを歩いていると
レンタカー受付に海中道路の写真が・・・。

10年ほど前に行ったことがあります。
そのときは2往復したなぁ~。
と懐かしんでいると・・・

また見たくなりました。

決まりです。

今日は海中道路へ行くことに。

ただ、もう10時を過ぎ、
レンタカー借りるにはもったいない時間帯。

さすがに
那覇の上之屋から
うるま市の海中道路まで
約30kmほどあるのに
歩いては行けません。
なので、
路線バスで行くことにしました。

うるま までは初めての路線バス。
どう行くのかわからず・・・

とりあえず、
上之屋バス停の時刻表を見ると
泡瀬行き31番が
5分後にあるので
これに乗って
終点まで行ってみることにしました。

驚いたことに
ほぼ定刻にやってきました。

整理券を取り、
乗車すると・・・
貸切状態・・・
乗客は私一人だけ。

バスは安謝、勢理客、真志喜、
大山、伊佐と乗り降りなく進み、

普天間から先は乗客がちらほらと・・・。
胡屋、コザと賑わいの街中を通り
終点泡瀬営業所へ・・・。

目の前にイオン具志川がありました。

以前に来た時は
こんな大きなイオンは無かったような記憶が・・・。

とりあえず
お腹が空いたので
昼ごはん。
今日は煮付け。

たばこを一服して散策開始です。

まず地理を頭に入れるため
本屋さんに行って
地図を見ることに。

海中道路まで約7km
ほぼ1本道。
単純明快でした。
泡瀬から近い。
偶然とはいえ
選んだ路線バスがほぼ正解だった。

早速イオンから出発。



道路を歩いていてすぐ目に入ったのが
勝連城跡の標識。
ここも近い。
帰りに行ってみることに。

先に進み


更に坂道を進み



30分ほど歩いて海岸が見えてきました。

海岸に下りてみました。


しばらく砂浜を歩いて行くと、
途中工事中で一般道へ。


40分ほど更に進むと

海中道路入り口



久しぶりの海中道路









 

反対の歩道へ






入り口に戻って来ました。


続いて勝連城跡へ向かいました。

途中の交差点で信号を待っていると

垂れ幕が・・・
地元愛ですね・・・


到着しましたが少々疲れ気味・・・
距離はたいした事無いのに
坂道がきつくて・・・。
30分ほどで到着。





頂上まで登ってみる事に。

下からの見た目は石の表面
しかし階段は木造でした。

正直、最初は違和感ありましたが
上まで登って気づきました。
石がすべりやすく傾斜がついていて・・・
木造で良かった。

頂上までにある踊り場みたいな広場に到着。

頂上


展望は360度。
風がほとんど無く暖かい。
紫外線がきつく感じました。
北側から

徐々に西側に

南側


今度は東北側

東南側

海中道路が見えました。

下に降りるとき

石階段が滑りやすくてびっくりしました。
だから途中から木になっているのですね。

下に降りて
しばらく海を眺めていました。

休憩しているとまた鳥がやって来てこっちを見ている

観光客に慣れているみたいです。
エサもらてるのでしょうか。


帰途に着くことに


途中道を歩いていると工事中
片側車線通行になってました。



人が赤い棒を持って案内している場面を良く見ますが
この方が分かりやすくていいと思います。
どんどん普及してほしいものです。

サトウキビが道にはみ出てました。

沖縄らしい。

今日も多くのマラソンランナーと行き交い
すれ違いました。
何度も同じことを言いますが
以前の沖縄と
雰囲気が少し変わったような気がしました。

で、1時間ほどで泡瀬営業所に到着。
帰りはもう夕暮れでした。


今日もすばらしい天気でした。
14kmほどの散策
楽しかったです。

。。。。。