[その1からの続き]
山中湖役場前に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/4793a69c1d41fe164aff8de4f7d40cd1.jpg)
ここは先ほどの河口湖の5.7度より
格段に寒く感じます。
風が弱いながらも吹いているので
めちゃめちゃ冷たく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/5680c1935fa1e5d9d168ef267f616ad9.jpg)
ぎこちない雪だるまが・・・
雪がまだ残っている状態もうなずける・・・。
そんなとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/44c78d6b52ba037f005dbc794879fa13.jpg)
変わったバスが通り過ぎました。
舟みたいなバスみたいな・・・。
歩道は雪が凍っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/8b352220e8174ac36c8dd6d2611a3ea2.jpg)
山中湖の景色も灰色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/dca74fa28061d6399490f686d5f7af48.jpg)
三島由紀夫文学館前まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/45cde6840e7a6e281cd7b4f618ab09a5.jpg)
そこからの景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/9d4634e0dad835c461b44a85501a9ac5.jpg)
浜辺に降りてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/ac49504277ccf74a3b5fb7881d5b400e.jpg)
風が冷たい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/6736eb9fa59d8db5bd63c69456098fc7.jpg)
先を進む・・・
さすがに日本の観光地、
駐車場にはトイレが必ず有り
しかもきれい。
トイレ休憩を済ませ
また浜辺に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/3910b2ad39b0926f72411cc4a7208f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/bff126bef7c0dc83354a1d139d64bd22.jpg)
浜を歩いていると・・・
なにか・・・
視線を感じる・・・
????
あたりに人はいない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/7fa448ed3c4b2149c32820ca147303cc.jpg)
水辺の方向も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/014eb01ea37308703cab5019271becca.jpg)
水辺!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/fbaf2ce4ea4c847edb3845478821947f.jpg)
いきなりガンが寄って来ました。
視線を感じたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/07f3f84f6fb6d7f4e6e78c2ec84bb669.jpg)
もしや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/904bcaac6790897c3cbdb1e901779680.jpg)
君か?
10羽程度のガンと3羽の白鳥が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/26762a714443c06055523baa1f2387fb.jpg)
近づいて来る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/cc173959e61268ed7780b2329db28696.jpg)
私が先に進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/2ff1c9cf00c7f607404ac67043cd3072.jpg)
同じように進み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/3aec274115531e8bd0f743ab101be941.jpg)
かなり接近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/e644bfb2a38be40575084c105106a710.jpg)
あれ??
追い越して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/19c82aa94b2cb52c472c270597fcceea.jpg)
陸に上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/13e45dc2cf31cfbcd00f2d7e769ce157.jpg)
私の進む方向に先に進んで行く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/549ccac15a09a6590b8225f348711713.jpg)
どこへ向かっているのか・・・
???です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/92403b52da35b3968429b88a38aacd41.jpg)
とりあえず私も歩みを止めず進む・・・。
と、その時さっき道路を走っていたバスが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/9e376d367bdd964869aa1989f69f76c0.jpg)
水面上を走っています。
ナイトインダストリー2000か。
写真撮影で私が停まると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/2f26ee742ab67238dd6d8692d5844a3d.jpg)
白鳥も停まる。
じっとしていると寒いので
先を進み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/4808f08e7cef95f79d04a642da1bf6b5.jpg)
バスが上陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/3a6bf4b0be1973fc5f962ad745264102.jpg)
すごい初めて見た水陸両用のバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/9fe7342640c9a874f22f87bdc0777281.jpg)
陸の方向に目をやると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/e711e5a8d606af13582b1c22f1183a84.jpg)
なんとえさ売り場が・・・。
そういうことだったのか・・・。
人が浜辺を歩くと
エサを売ってる売店に立ち寄り買い物をするから
それを覚えていて
お腹空いているときは
人影を見ると条件反射してしまうのでしょう。
恐るべし白鳥とガンです。
その時
売店から出てきた人に猛ダッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/4a8b5b6077c15382aae638aec5251f99.jpg)
かばんを突いていました。
凶暴な白鳥です。
稚内の大沼の白鳥とは大違いです。
人がすぐに中に戻ってしまうと
今度は私の方に視線をやり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/e6a20ef1dd66ca23b6434378f11ba269.jpg)
向きを頻繁に変え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/3c5fa9ef74374b76e0569183e9c22b42.jpg)
“早くえさ買わんかい!”
と催促しているようで・・・。
えさ売り場に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/bddc40ed61a2b1d1c25896da49f95ec2.jpg)
“本当に早く買え”と言っているようで・・・。
そんな時
雨が降って来ました。
なんと都合に良い雨なのでしょう。
すぐに退避しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/2eed7e9d382489756cdc1f63a482d2e2.jpg)
白鳥にはかわいそうでしたが
バスの時刻もあったので
旭日丘バス停に急ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/2ee8a0ef100e32b1a8d502c53b51ed56.jpg)
思ったほど距離も無く
バスまで10分ほどあったので
待合で待つことにしました。
交差点付近は渋滞中
道路工事でバスが遅れそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/7d14f5cbca58edcb57c201181b17ff55.jpg)
待合横の駐車場
そこにさっきの水陸両用バスが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/bc4515782f4d936f5324eb86f849b622.jpg)
カババスというらしい。
寒いので待合に入ると暖かい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/f65c0e71816557b7730c70970d74d85f.jpg)
誰もいない待合
ふと窓を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/a5be9ab4a8c0f312e957779dc6e3e021.jpg)
カババスが発車して行きました。
慌ただしかったけど
楽しい山中湖でした。
臆病なはずの白鳥が
凶暴化しているのには驚きました。
ところ変われば
白鳥も変わるのですね。
先入観は禁物ということです。
。。。。
山中湖役場前に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/4793a69c1d41fe164aff8de4f7d40cd1.jpg)
ここは先ほどの河口湖の5.7度より
格段に寒く感じます。
風が弱いながらも吹いているので
めちゃめちゃ冷たく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5d/5680c1935fa1e5d9d168ef267f616ad9.jpg)
ぎこちない雪だるまが・・・
雪がまだ残っている状態もうなずける・・・。
そんなとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/44c78d6b52ba037f005dbc794879fa13.jpg)
変わったバスが通り過ぎました。
舟みたいなバスみたいな・・・。
歩道は雪が凍っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/80/8b352220e8174ac36c8dd6d2611a3ea2.jpg)
山中湖の景色も灰色・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/dca74fa28061d6399490f686d5f7af48.jpg)
三島由紀夫文学館前まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/45cde6840e7a6e281cd7b4f618ab09a5.jpg)
そこからの景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/9d4634e0dad835c461b44a85501a9ac5.jpg)
浜辺に降りてみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6f/ac49504277ccf74a3b5fb7881d5b400e.jpg)
風が冷たい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/6736eb9fa59d8db5bd63c69456098fc7.jpg)
先を進む・・・
さすがに日本の観光地、
駐車場にはトイレが必ず有り
しかもきれい。
トイレ休憩を済ませ
また浜辺に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/3910b2ad39b0926f72411cc4a7208f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/bff126bef7c0dc83354a1d139d64bd22.jpg)
浜を歩いていると・・・
なにか・・・
視線を感じる・・・
????
あたりに人はいない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/7fa448ed3c4b2149c32820ca147303cc.jpg)
水辺の方向も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/16/014eb01ea37308703cab5019271becca.jpg)
水辺!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/fbaf2ce4ea4c847edb3845478821947f.jpg)
いきなりガンが寄って来ました。
視線を感じたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/28/07f3f84f6fb6d7f4e6e78c2ec84bb669.jpg)
もしや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/904bcaac6790897c3cbdb1e901779680.jpg)
君か?
10羽程度のガンと3羽の白鳥が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/26762a714443c06055523baa1f2387fb.jpg)
近づいて来る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/20/cc173959e61268ed7780b2329db28696.jpg)
私が先に進むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/2ff1c9cf00c7f607404ac67043cd3072.jpg)
同じように進み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/db/3aec274115531e8bd0f743ab101be941.jpg)
かなり接近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/e644bfb2a38be40575084c105106a710.jpg)
あれ??
追い越して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/19c82aa94b2cb52c472c270597fcceea.jpg)
陸に上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/13e45dc2cf31cfbcd00f2d7e769ce157.jpg)
私の進む方向に先に進んで行く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/549ccac15a09a6590b8225f348711713.jpg)
どこへ向かっているのか・・・
???です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/76/92403b52da35b3968429b88a38aacd41.jpg)
とりあえず私も歩みを止めず進む・・・。
と、その時さっき道路を走っていたバスが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/9e376d367bdd964869aa1989f69f76c0.jpg)
水面上を走っています。
ナイトインダストリー2000か。
写真撮影で私が停まると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a4/2f26ee742ab67238dd6d8692d5844a3d.jpg)
白鳥も停まる。
じっとしていると寒いので
先を進み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/4808f08e7cef95f79d04a642da1bf6b5.jpg)
バスが上陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/3a6bf4b0be1973fc5f962ad745264102.jpg)
すごい初めて見た水陸両用のバス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/9fe7342640c9a874f22f87bdc0777281.jpg)
陸の方向に目をやると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/e711e5a8d606af13582b1c22f1183a84.jpg)
なんとえさ売り場が・・・。
そういうことだったのか・・・。
人が浜辺を歩くと
エサを売ってる売店に立ち寄り買い物をするから
それを覚えていて
お腹空いているときは
人影を見ると条件反射してしまうのでしょう。
恐るべし白鳥とガンです。
その時
売店から出てきた人に猛ダッシュ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/4a8b5b6077c15382aae638aec5251f99.jpg)
かばんを突いていました。
凶暴な白鳥です。
稚内の大沼の白鳥とは大違いです。
人がすぐに中に戻ってしまうと
今度は私の方に視線をやり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/e6a20ef1dd66ca23b6434378f11ba269.jpg)
向きを頻繁に変え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/3c5fa9ef74374b76e0569183e9c22b42.jpg)
“早くえさ買わんかい!”
と催促しているようで・・・。
えさ売り場に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dc/bddc40ed61a2b1d1c25896da49f95ec2.jpg)
“本当に早く買え”と言っているようで・・・。
そんな時
雨が降って来ました。
なんと都合に良い雨なのでしょう。
すぐに退避しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0b/2eed7e9d382489756cdc1f63a482d2e2.jpg)
白鳥にはかわいそうでしたが
バスの時刻もあったので
旭日丘バス停に急ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c7/2ee8a0ef100e32b1a8d502c53b51ed56.jpg)
思ったほど距離も無く
バスまで10分ほどあったので
待合で待つことにしました。
交差点付近は渋滞中
道路工事でバスが遅れそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/7d14f5cbca58edcb57c201181b17ff55.jpg)
待合横の駐車場
そこにさっきの水陸両用バスが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/bc4515782f4d936f5324eb86f849b622.jpg)
カババスというらしい。
寒いので待合に入ると暖かい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/f65c0e71816557b7730c70970d74d85f.jpg)
誰もいない待合
ふと窓を見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/a5be9ab4a8c0f312e957779dc6e3e021.jpg)
カババスが発車して行きました。
慌ただしかったけど
楽しい山中湖でした。
臆病なはずの白鳥が
凶暴化しているのには驚きました。
ところ変われば
白鳥も変わるのですね。
先入観は禁物ということです。
。。。。