野球部高校生の父

公立高校野球部の息子を持つ父親のブログです。

宮内委員長のブログ開設

2006-03-27 19:40:19 | Weblog
 宮内指導力・人間力開発委員会委員長のブログが遂に開設されました。 どんどん書いて今までの分を取り戻しくれるでしょう。指導力はネタも多そうですしね。
これで理事長、副理事長、専務、各委員長のブログがすべて出そろいました!!
 これにてIT戦略の方は終了します。
みんな頑張って書きますので読んで頂けた方は、書いてる者の励みになりますので、コメントをよせて頂ければ幸いです。
 

ゴルフコンペに行きました!

2006-03-27 19:05:22 | Weblog
 日曜日、薄い知り合いの方のゴルフコンペに行ってきました。
気候もよく絶好のゴルフ日和でした。
色々と賞品も有ったので気合いを入れたのですが、悲劇的なスコアーでした。振り返ってみるに、私は賞品がかかったコンペはいつもダメなんです。多分原因は意気込み過ぎだと思います。今後は明鏡止水の気持ちで行こうと思います。結局飛び賞にも入らず、昨日は本当に自分自身が腹立たしかったです。ゴルフして、お金払って、むかついただけの一日でした。

夜回り先生に感動!!

2006-03-22 18:11:37 | Weblog
 昨日の「夜回り先生」こと水谷修先生の講演会がありました。私自身、水谷先生の事はよく知らなかったのですが、すばらし講演でした。本当に感動しました。周りに人がいなかったら確実に泣いてました。
水谷先生の講演を企画し実現した、理事長はじめ事務局サイドには感謝の気持ちでいっぱいです。多分泉大津JCでしなければ、この水谷先生の講演を聞くことはなかったでしょうから。
 講演会に来て頂いた皆様、有り難う御座います。知ってる他ロムのメンバーに自分のロムの事業でお会い出来るのは本当にうれしい事です!!
座長!泉合例楽しみにしてるよ!
 あと、受付をしていると小学校の同級生に偶然会いました。話してみると、貝塚で小学校の先生をしてるとの事でした。「家族は一緒に来てくれなかった」と愚痴ってましたが、休みの日に1人で水谷先生の講演を聞きに来るぐらいだからきっといい先生になっているんだろうと思います。昨日は、WBCで日本も優勝しましたし、私にとってほんといい一日でした。今日から笑顔で挨拶です!!

相撲は凄い!

2006-03-20 09:31:50 | Weblog
 金曜日、相撲を見に行きました!席は前から4列目、テレビとは違い凄い迫力でした。間近で見ると、力士同士、立ち会いで思いっきり当たっているので、こんなん15日間も続けるのは、僕には無理だと心から思いました。
折角行ったのだから座布団を投げたいと思ったのですが、やはり朝青龍は強かったのです!!少し残念
 日曜日、先輩の店(ミートショップK)にお肉を買いに行った時、「委員長ブログおもしろいなぁ」と開口一番言って頂きました。見て頂いてるんだなぁ思い、結構うれしかったです。委員長の皆さん頑張って書きましょう!!

泉州合同事業

2006-03-17 10:15:44 | Weblog
 昨日泉州合同事業の委員会があり、今年の合同事業は7月1日、日根野のジャスコでボーリング大会をすることに決まりました!!基本はチャリティで、集まったお金は世界の恵まれない子供たちに寄付することになります。
 「前に合同事業でボーリングをしたとき、僕が優勝した!」っとトッシー副理事長が言い張っています。今回で真実を確かめたいです!!
 
 私、今日相撲を見に行きます。もちろんわんぱく相撲の司会に備えてです。
大相撲から何か吸収し、5月21日のわんぱく相撲泉大津場所で発揮きればと思います。
もちろんジョークです!!

楽しいJC

2006-03-16 09:24:36 | Weblog
 昨日例会、いい思考だったと思います。
泉くんの3分間スピーチもよかったです!!
タッキー委員長たちは、JC活動を楽しんでいるなぁと思いました。
私も、自分形でJC活動をもっと楽しまないとと思いました。
 


白浜アドベンチャーワールド

2006-03-13 12:38:08 | Weblog
土曜日、家族で白浜アドベンチャーワールドに行きました。
最近子供が動物に興味を示しだしたので、本物を見るとかなり喜ぶだろうと楽しみでした。私自身はすごく久しぶりに行ったので、パンダも見れましたし、何より前にはなかったオプションがたくさんありました。キリンにえさをやったり、サイに乗ったりと、私自身はとても楽しめました。肝心の子供はかなりビビッてました。次は海遊館かなァ。