野球部高校生の父

公立高校野球部の息子を持つ父親のブログです。

チャリティゴルフ大会

2007-04-26 11:31:06 | Weblog
 24日、商工会議所60周年、チャリティゴルフに参加しました。
同じ組のメンバーが全員JC関係者だったので気軽に回れました。その中でも注目はやはりI直前でした。パー4の1番ホール、直前のことばかり気にしてたら私はなんと12打叩きました! ちなみに直前は11打でしたので、いきなりゴルフ2回目の直前に負けてしまいました。何とか後半立ち直り、40ジャストで回りましたが、ハンディに恵まれる訳もなく、結局295人中218位に終わりました・・・。見事295位に輝いた直前は、スコアーを聞いた皆さんのどよめきの中、結構大きい賞品をもらってました。最後に直前のゴルフですがスコアーはともかく、進行のうえでは全く迷惑をかけることはなかったことを本人の名誉の為に付け加えておきます。直前!70周年ゴルフに向けて練習に励んで下さい。その前にじゃがいもか。 

槇尾山グリーンランド

2007-04-19 16:04:24 | Weblog
 週末、家族で和泉市の槇尾山グリーンランドに行ってきました。凄い滑り台があるという噂を聞いたからです。青年の家の駐車場に車を止め、結構急な山道を登ること約30分、目的の滑り台につきました。確かに結構エグイ角度でした。とりあえず3歳の子どもえを膝に載せ滑りましたが、結構楽しめました。もう一度滑りましたが、とてもケツを痛くなり3回目は残念しました。 その後、少し離れたとこある関西最大級というイチゴ狩り農園に行きました。大人1300円で食べ放題、かなり美味しいイチゴでしたが、モトをとるまではいかなかった気がしました。  帰ってもまだ、おしりが痛いので確認してみると、皮が少しめくれてました。 皆さんもイチゴ狩りとセットで滑り台に挑戦した下さい。その時は何か敷くものを持って行った方がいいと思いますよ。
槇尾山グリーンランド http://www.city.izumi.osaka.jp/2005/02/post_150.html
小川いちご農園 http://www.geocities.jp/kogawaichigo/index.html

泉州教育再生会議

2007-04-17 11:28:49 | Weblog
 金曜日、池田直前会頭の講演を泉大津市民会館で聞かせて頂きました。愛国心、中国、アメリカ、マスコミ、宗教等多岐にわたりのお話を聞かせて頂きましたが、日頃私が思っている考えとほとんど同意見でした。 ただ一番肝心な、JCに対する愛情・情熱が私とは大きく違うと感じました。まあ、そりゃそうだ!! 
もちろん人を引きつける話術は素晴らしく、特に言葉の選び方に私は感心しました。全く火の打ち所がありません。さすが会頭経験者、ほんとうに素晴らしい人物だと感じました。 泉州教育再生会議の皆様、本当にお疲れ様&有り難う御座いました。

梅川寿し

2007-04-12 13:24:43 | Weblog
 昨日、泉大津の「梅川寿し」に急に行くことになりました。
前々から行きたかったのですが、行く機会に恵まれませんでしたので、とても楽しみでした。 外からは何度も見てますが、実際店に入いると予想外にアットホームな感じで驚きました。念願の寿司を食べてみると、しゃりになんとも言えないフワッと感があり、すべて高レベルな美味しさで、普通の寿司屋とはやはりひと味違いました。噂通りの名店です。念願かなった一日でした。 

4月理事会

2007-04-10 16:21:17 | Weblog
 前のブログで、「行くも勇気、止めるも勇気」と考えていた事項ですが、理事会の圧倒的多数により、「止める」ことになりました。私は個人的にちょっぴり残念です。
 我々の(社)泉大津青年会議所において、「理事」は株式会社で言えば「取締役」にあたり、「理事会」は「取締役会」にあたるものだと思います。各理事は取締役同様ひとつひとつの議案に責任があり、その責任をもったモノが集まり協議する理事会の決議によってロムの進む方向が決められて行きます。今回、理事の皆さんは常識的な判断をしたと思います。 さよなら・・・