野球部高校生の父

公立高校野球部の息子を持つ父親のブログです。

副委員長 新築祝い

2007-07-30 09:53:21 | Weblog
 総務特別委員会のおっちゃん副委員長が豪邸を建てられたので、そのお祝いを金曜日有志でおこなった。お祝いの品は豪邸には欠かせない「鹿の壁掛け」である。理事長からお祝いの品を予想外にうれしそうに受け取っていたが、帰ってから家では大もめだったらしい。

シニア招聘の準備

2007-07-17 13:53:36 | Weblog
 昨日の海の日、H副理事長宅で8月18日サンルートでおこなわれるシニア招聘特別講演会の準備作業をしました。4,5時間でとりあえず終了し、奥様のイタリア料理と副理事長お手製のピッツアを頂きました。私自身美味しく頂きましたが、本人的にはかなり失敗作らしく、やたらと「失敗しました。残してください」と謝られていました。これで失敗ならうちの料理はどうなんねんと思ったいたら、副理事長は生イースト菌を使ったお手製ピッツアを次から次へと焼いてくれ、ほんとに腹はち切れんばかりなり帰りました。
もちろん、奥さんが成功したと思う時の料理を食べさせて頂くという約束を取り付けることは忘れませんでした。

和泉JC 公開例会

2007-07-12 15:59:47 | Weblog
 昨日、和泉JCの公開例会に行ってきました。テーマは「食育」でしたので、泉大津JCの9月例会のテーマも「食育」ということもあり顔を出させて頂きました。講師は永山久夫さんという方で、「面白いおっちゃん」っといった印象でした。公開例会って言うことで、JC関係者以外の人もたくさん来ていたことにちょっと驚きました。話のポイントしては、長生きするためには濃い、しかも熱いお茶を飲むことらしい できれは甘いモノと一緒に。


パークゴルフ大会

2007-07-09 10:16:21 | Weblog
 昨日、パークゴルフ大会がありました。私自身、はじめてパークゴルフをしました。スコアーはともかく結構面白かったですよ。 普通のゴルフ同様、キレたらダメですね!メチャクチャうまい人もいてビックリしました。その後のバーべキュー大会では、いつも同様ジュース売りのおっちゃんに。 はじめ無料で配ってると思って来た人から、お金をもらうのは結構きつかったです。 これもひまわりのためと思い、頑張って売りました。
 その後若いメンバーと色々話したのですが、みんな泉大津青年会議所のことを結構考えているのにちょっと驚きました。その中でも話題になっていたのですが、今週の金曜、いよいよ50周年理事長を決める役員選出委員の6名が決める選挙があります。ロムメンバーの皆さん、必ず出席して清き1票をお願いします。