野球部高校生の父

公立高校野球部の息子を持つ父親のブログです。

豊原JC ウエルカムパーティ

2008-10-31 10:41:44 | Weblog

  ウエルカムパーティでの1コマ。

  最初のうちは豊原メンバーもアリちゃんの隣に座ってましたが、後半何故か距離をおかれるように・・・

  タカズラさんの卒業後は、ロムを盛り上げるのはアリちゃんしかいないでしょう!! 

 

豊原JC お見送り

2008-10-30 15:28:25 | Weblog
 昨日の昼前、豊原JCの方々を関空でお見送りをしました。
 
 最後に、アラン、ジェームス、リン君、わかな、ジェニファー、シルビアの顔が見れたのがうれしかったです。
 ちょっと無理して行きましたが、本当に行ってよかったと思いました。

 今回、言葉が通じなくても、勢いでなんとかなるのが分かりました。
 でも、喋れた方がもっと楽しいと思います。

創立50周年記念式典&祝賀会

2008-10-27 13:29:27 | Weblog
 昨日、ついに(社)泉大津青年会議所 50周年記念式典が行われました。

 準備段階には本当に色々な事がありましたし、1ヶ月前にはここまでの式典が出来るとはとても思えない状況でしたが、追い込まれた時の泉大津JCのパワーはやっぱり凄かったです。
追い込まれる前にすればいいという話しもありますが・・・。
 満足できるいい式典が出来たと思います。
 
 
 昨日、式典にお越し頂いた皆さん、有り難う御座いました。色々と不手際もあったことと思いますが、祝いの席ということでご容赦下さい。


 そして泉大津JCメンバーのみんな!お疲れ様。今日からゆっくり寝て下さい。

 打ち上げではタッキー理事長の涙も見れました。
 専務冥利につきます。

本当にありがとう!! 泉大津最高!!

50周年記念式典 リハーサル

2008-10-22 17:09:58 | Weblog
 昨日、50周年記念式典のリハーサルがおこなわれた。

私は18時過ぎに会場に到着したが、50周年実行委員会のメンバーは既に会場の設営をしていました。

 19時30ごろから実際にリハーサルが始まりましたが、実際やってみると今まで気がつかなかった問題がいっぱい出てきますね~。
 なんとか一通りリハが終わったのは11時過ぎでした。
 個人的には、もう1回くらいはした方がいいな~と感じました。

 参加してくれたメンバーの皆さん、長時間お疲れ様でした。
あと一踏ん張り!! みんなで頑張りましょう!!


 今日の言葉 「百里の道も九十九里を持って半ばとする」 

 さて、今は何里ぐらいかな~?? 

ナオミさん 誕生日

2008-10-14 18:04:44 | Weblog

 10月13日は、泉大津JCの事務局員のナオミさんが誕生日でした。

 日頃大変ご迷惑をおかけしている私としては、この日を忘れてはいけません!!
 13日は休日だったので、金曜日ケーキを持って行き軽く祝いをしました。

 ナオミさん、いつも有り難うございます。

 これは予断ですが、私は何歳かはしりません。

泉州地域 新旧正副理事長・専務理事会議

2008-10-07 10:15:39 | Weblog

 昨日、泉州地域新旧正副理事長・専務理事会議に行ってきました。

 その内容はと言うと、ほとんど偉いさん方の挨拶でした。
 もちろん、その中には我がロムのタッキー理事長も入っています。
 来年は副会長としてブロックで頑張ってもらいましょう。


 これで泉州地域は完全に、次年度モード突入です。
 私は10月26日の50周年記念式典が終わるまでは、まだまだ次年度モードには入りませんよ!!  

50周年副委員長との食事会

2008-10-06 16:01:38 | Weblog

 金曜日、トッシー直前主催の50周年副委員長のT永さんを盛り上げる食事会に行ってきました。
 T永さんは50周年実行委員会で式典を担当しており、とても頑張ってくれています。その頑張りを見て、直前が食事会を企画してくれたのでしょう。

 泣いても笑っても、式典まで残り3週間!

 ラストスパート、メンバー全員で頑張りましょう!!