友さんの徒然日記

日々の出来事を、嬉しい時には嬉しいように、不快な時にはそれなりに、思った事を飾らずに綴ってみたいと思います。

建設産業安全大会

2008年04月25日 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日、十日町地域の建設産業安全大会が行われました。今年で27回目の大会ですが、監督官庁はじめ多くの来賓をお迎えし、関係業者と従業者が一同に会しての大きな大会で、建設業界での一大イベントです。

 2月から実行委員会で計画し細部にわたり検討を重ねての本番ですが、これほどの大規模な大会は、他に類を見ないそうです。

 優良事業場、個人功労賞、職長賞、交通安全功労賞、安全標語優秀賞などの表彰があり、労働基準監督署、警察署等の関係官庁からのお話もあって中身の濃い大会です。

 記念講演は、西本真寿美さんという方でした。フィットネスインストラクターで、NHKのテレビ体操や、くらしの情報の講師もされていらっしゃった方だそうで、意識をして体を動かす事の大切さを約70分間参加者を巻き込んでの素晴らしい講演でした。

 有意義な大会でした。