友さんの徒然日記

日々の出来事を、嬉しい時には嬉しいように、不快な時にはそれなりに、思った事を飾らずに綴ってみたいと思います。

点滴の不具合

2013年04月27日 | 日記・エッセイ・コラム
 3、4日前から、3本ある点滴のラインのうち1本が詰まっていました。

 昨日から調子が悪かった、もう1本も今朝は駄目でした。

 あと2、3日で要らなくなるのですが、今無いわけにはいきません。

 残りの1本が駄目になると、検査も点滴も全て腕の血管からになります。

 これが看護士さん泣かせで、なかなか針が入らないのです。

 そんな事や、詰まったままにしておくと感染症の心配があるとかのことで、カテーテルを入れ替えました。

 ちょっと痛い思いをしましたが、今度は3つのラインともバッチリです。

 1月20日にいれてから3ヶ月、使わない日でも毎日、ラインの通りを確認するのですが、長持ちするものです。

 今夜は熱が出ないで済みそうな気がします。