友さんの徒然日記

日々の出来事を、嬉しい時には嬉しいように、不快な時にはそれなりに、思った事を飾らずに綴ってみたいと思います。

インフルエンザB型

2014年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

 普通の風邪だと思って、肺炎を心配して病院へ行ったら、B型のインフルエンザでした。

 

 藤川先生、お見事!

 

 熱が7度5分くらいだったので信じられませんでしたが、ネットでみたらB型は高熱にならないこともあるのだとか。

 

 インフルエンザだと気づかずに過ごしてしまう人もいるかもしれませんね。

 

 解熱剤と、リレンザを貰ってきて服用しました。

 

 リレンザの服用は、吸引器具の操作が年寄りには難しいかもしれません。

 

 熱が下がっても、24時間は他人に感染する危険があるから注意するようにとの事なので 昨日は部屋に閉じこもり、今日はやらなければならないことが溜まってしまったので、事務所に閉じこもっています。

 

 食事は、部屋に運んでもらって食べています。

 明日は晴れて出所できる予定です。

 この3日間、会議など4連荘の予定でしたが、出席できるのは明日の1つだけになってしまいました。

 

 去年は病院に入っていて全く出れず、今年はちゃんと出席しようと思っていたのですが、また迷惑をかけてしまいました。