来週の26、27日は大割野の熊野三社の祭礼です。
あと1週間を切りましたが、いくら準備をしても万全とはいかないものです。
今になって、お神輿の休憩所の変更の申し出があったり、太鼓の事が再燃したり。
祭典委員長はてんてこ舞いのようです。
それでも、一つずつクリアーしていかなければなりません。
明日は祭礼前の最後の日曜日なので、朝から午前中いっぱい役員総出で準備です。
午後は、割野用水組合の共同作業。大堰の取水口近くのトンネルの中を掃除するらしいのですが、初めての経験で興味津々です。
一昨日の現場での交通事故、幸いにも軽症で済みました。
現場を通りかかった方や、話を聞かれた多くの方からお電話を頂きました。
皆様からご心配を頂き本当にありがとうございました。
盆前の交通規制は今日の夕方までとし、17日朝から再び24時間片交になります。
特にR117 津南町芦ケ崎地内を走行される皆様、脇見運転や居眠り運転の無いようご注意ください。