就活鶴丸ゼミ・社会人基礎力養成講座

大学生・大学院生のための就活指導
社会人基礎力養成講座

after dinner conversation !

2009年11月28日 20時13分55秒 | 就活鶴丸ゼミ
畏友 英語のスペシャリスト・イブちゃんよりお題をいただきました。
TOEIC満点や英検1級をはじめ、輝かしい経歴と
ユニークな指導法は、生徒からも絶大な信頼を得ている子牛でつ。
すごいでつ。すごいでつ。

お題
A test of a disease presents a rate of 5% false positives. The disease strikes 1/1,000 of the population. People are tested at random, regardless of whether they are suspected of having the disease. A patient's test is positive. What is the probability of the patient being stricken with the disease?


Most doctors answered 95%, simply taking into account the fact that the test has a 95% accuracy rate.
        らしいとイブちゃんはいってましたでつ。



1000人に1人の割合でかかる病気がある。
このテストでは5%の人がその病気にかかってないのに陽性反応が出てしまう。
ある人に陽性反応が出ました。

さてこの人が実際にその病気にかかっている確率は?