今年2月、岡山のお客さまからいただいた、宮本英治さんの紅茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/fe224f5ff394b26e4df399f321f9318e.jpg?1563620398)
岡山のお客さまが今年2度目のご来店。
あまりのおいしさにひとり占めすることができず、お店にいらしたみなさまにもおすすめして、大事にいただきました。
そして今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/fe224f5ff394b26e4df399f321f9318e.jpg?1563620398)
岡山のお客さまが今年2度目のご来店。
宮本英治さんのアールグレイの紅茶をおみやげにいただきました。
ありがとうございます!
お話を伺うと、宮本さんはこのアールグレイに香りをつけるためのフルーツ(ベルガモットオレンジ)も栽培されているそうです。
アールグレイというと、中にはきつい香りがついているものもありますが、今日いただいた紅茶には香料は入っておらず、茶葉とドライフルーツのみ。
ほっとする、やさしい香りがします。
数量限定ですが、25日からの営業日のカフェメニューにアイスティでお出ししたいと思っています。
ぜひ、味わってみてくださいね。
紅茶の缶の中に入っていたリーフレットには
「紅茶にまっすぐ」
という文字が。
私もより良いものを生み出すために、手間ひまを惜しまず、
「うつわにまっすぐ」
進んで行きたいです。