3月に入ってからあまり海に行けていませんでした。
久しぶりの灰作り。
そして、海コーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/de35a3c5fc613ce1ba8443ea43c33135.jpg?1678773789)
風は穏やかなのですが、波は高めでした。
今日はこれをお試ししたくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cf/747ce205301d90824a1707cb079845bc.jpg?1678773923)
ずっと前に買ったまま一度も使っていなかったキャプテンスタッグのポップアップコーヒードリッパー。
直径8cmのチタンマグカップにちょうど良く収まります。
450mlのマグなので、2人分のコーヒーがいれられますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/37aaa73d50ee3e13b6c99d8a66381654.jpg?1678774240)
ひねって持ち上げるとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/0bcfd498fed18e695887b5b1d11af49f.jpg?1678774343)
コーヒー豆やフィルターも一緒にマグカップに入れて持って行けるので、めんどくさがりの私にはぴったりのものかも。
海でお湯を沸かしてコーヒーをいれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/1fa2ae611a9c59ed8ca28faa305e4331.jpg?1678774407)
いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/0e27010fe1ae01dee56b807e092bd591.jpg?1678774430)
飲み終わったらフィルターごとマグカップに収納して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/3674bd919acc5d94136ad62dbae05979.jpg?1678774475)
蓋もちょうどいいサイズでした。
このままお持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/12484464dceb3b58d410bc4b9dad566a.jpg?1678774575)
海コーヒーがより楽しくなりそうです♪
ネットで検索してから購入したのですが、サイトによってお値段がバラバラでした。
アウトドア用品あるあるですね。
私はヨドバシカメラさんで購入しました。
春先の海、既に崖崩れが始まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/91/7c9b45b4744622ab4f1197a17c448614.jpg?1678775569)
海岸を散歩される時はくれぐれもお気をつけて。