産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

元気な社長が目印です!

2020-08-22 11:00:00 | 津軽インフォメーション
牛の顔が建物の外観にあしらわれています、五所川原市市浦地区 道の駅十三湖高原トーサム‼️

高台に位置して、長い長い滑り台があるので子ども達も遊べます。
悠々と市浦牛もお休みしているのんびりした場所。
十三湖も見渡せます。



ここ、道の駅十三湖高原トーサムといえば、8月23日日曜日朝9時から、道の駅十三湖高原まつりが開催されます。

まつりの目玉は、しじみのすくいどり!



くじを引いてあたりが出れば大スコップ!
ハズレでも小スコップ!




しじみは冷凍保存して長く食べられるのでとっても便利な食材ですねっ。




すくいどりには、コツがあります。
境はそのコツ熟知。

道の駅十三湖高原トーサムの八木澤社長、元気な元気な社長にそのコツ伝授されてください。

しじみのすくいどりは、当日にお値段発表です!







そして、今話題になっているのが、コチラ↑
奥津軽ダイニングボックス。
トーサムでも販売されている商品が詰め合わせされています。

お盆には帰省出来なかったら家族や親戚への贈り物に人気ですよ!



道の駅十三湖高原トーサムに元気をもらいにお出かけください。



元気な八木澤社長がお待ちしています。









🎁✨8月のプレゼント✨🎁✨

1こみせ通り商店街振興組合より
ねぷたの紙を使ったうちわ


2同じく黒石は津軽こみせ駅から、津軽こみせ米とじょんがら漬けのセット!




これで、ご飯くえるじゃー!

NPO法人かなぎ元気倶楽部から
小説津軽の初版デザインのノートとクリアファイルのセット


道の駅十三湖高原トーサムから、しじみラーメン!


まだまだ増えますよ🎵


メッセージ、プレゼントの宛先です。

メールでご応募の方はtsugaru@afb.co.jp
ファクシミリでご応募の方は
017-722-3000

お葉書でご応募の方は
030-8691青森中央郵便局 私書箱21号

エフエム青森

いずれも、津軽へ行こう!係

締め切りは8月31日。
エフエム青森到着分までとさせていただきます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太宰治もフェニックス。腕の... | トップ | 素敵な器と大人のソフトクリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿