産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

リスナープレゼント

2009-07-31 17:00:00 | つがる市西海岸編
今回の旅でのお土産です


① 村おこし拠点館フラット~ごぼうめん

② おさきん直売所シャコふる~めでた漬け

③ つがる市~しゃこちゃんストラップ

④ 菊谷商店~いわのり&蒸しあなご

⑤ わさおかりんとうを作っている月見野園~わさおかりんとう

⑥ 海の駅わんど~きたがわ商店のもちっこ与作揚げ

⑦ かそせいか焼き村~海香のり(いわのり)

⑧ ウエスパ椿山~ふかうら雪人参ゼリー

⑨ アオーネ白神~ウッドツリー・トナカイツリー・ガラスツリーの
   いずれか1つ
 
今日まで紹介したプレゼントその全てをセットにして
3名の方に差し上げます。

あて先は・・・
葉書の方 030-8691 青森中央郵便局私書箱21号
      FAX 017-722-3000
      メールはspc@afb.co.jp 

です
どしどし、ご応募ください
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ

2009-07-31 17:00:00 | つがる市西海岸編
「津軽へ行こう!4th season~つがる市西海岸篇~ママのノリノリジョニー」
ママ友・境香織さんと私、藤田絵里賀がナビゲート

最終日は、西海岸を南下し着いたところは「ウェスパ椿山」
JR五能線ウェスパ椿山駅もあるので、
子供達も一緒なら電車で来るのもいいかもね~~
なんて言いながら、昆虫館へ
そうです、この時期、あれが開催されてます、
「カブトムシ放し飼い
ちなみに、写真はクワガタだそうです
私、半泣きです
この写真をパソコンに保存した際、名前をクワガタにしてたら
「これヘラクレスオオカブトでしょ??カブトムシだよ!!」
と、旦那様にツッコまれ、
「なんで知ってるのよ、どっちでもいいでしょ!!」と喧嘩に。。。。
男の子はよく知ってる・・・好きなんでしょうね~~
きっと、夏休み子供達をここに連れていくと
パパのほうがはしゃいじゃうっていう
親子もいるかもしれませんね
そうそう、こちら入館料が大人でも200円という安さ
小学生未満は無料だそうです嬉しいですね~~~
料金以上の楽しさがあると思いますよす、好きな人は
さてさて、ここ「ウェスパ椿山」
スロープカーで上る展望台からは世界自然遺産の
白神山地が一望でき、展望温泉では日本海に沈む
夕陽を眺めながら入浴することができます
また、ここは西海岸屈指の岩礁美にも恵まれる場所。
巨岩のシルエットと光る水面がつくる光景は
夏のいい思い出になること間違いなし
そして、彩り美しい花々に囲まれた『花コテージ』は
ヨーロッパの風景を思い出させます←まるでいつもヨーロッパに行ってるような書き方ですね
宿泊型のリゾート施設ですので、
吹きガラス体験やポニーに乗ったりと
ここだけで色々楽しめます
ホームページもとても親切で分かりやすい、
素敵なホームページですので、
是非チェックしてみてください

津軽をもっと南下もっと南下、
ママのノリノリジョニー、結びはこちら
「アオ―ネ白神十二湖」旧サンタランド白神です
5月1日にお風呂もオープン
私達、足だけ浸かってきました
気持ちいい~~ちょうどまた、足がむくむ時間だったのよ
パウダールームも素敵だし、
何といっても浴室内のシャンプー・リンスがあの資生堂 つばき
こういう所におもてなしの心が感じられますよね
今度は、裸の付き合いしましょうね境さん
こちらも宿泊型リゾート施設なんですが
遊具広場や、三歳から体験できる手作り工房、
そして
私の心を鷲掴みしたのがこちら
「十二湖リフレッシュ村」
国旗掲揚台やキャンプファイヤー場もあって
林間学校を思い出すような
森の中のキャンプ場
十二湖の中で唯一宿泊できる場所。
すぐそこに世界遺産があって、
それを感じながら宿泊できる場所。
夜は数分間に一回流れ星が見られる場所
凄いですよね
世界自然遺産って言ったら
オーストラリアのグレート・バリア・リーフや
中国のジャイアントパンダ保護区や
屋久島に泊ってるのと同じレベルですよ
こんな近くに世界遺産があるのに、
何も知らないなんてもったいないと思いました。
キャンパーの血が騒ぐ
是非、興味のある方はキャンプしましょう
でも、キャンプすると太るのよね~~~
食っては寝て食っては飲んでだから・・・・
そんな方は、十二湖トレッキングもお勧め
ガイドの方もいらっしゃるそうですから安心です

今日のおみや
「ウェスパ椿山」さんから深浦雪人参ゼリー六個入り
「アオ―ネ白神十二湖」さんからウッドツリー・トナカイツリー・ガラスツリー
頂きました~~~~~



今回もママ友境香織さんと私、藤田絵里賀が
つがる市と西海岸を沿って旅して参りました。
旅が終わると、
境さんは働きながら子育て
私は夏休みの子供二人と格闘する毎日
この旅が、
ずっと見たかった夢の中での出来事であったような感覚に陥りながら
また、
日々過ごしています。
夏は、楽しんだもん勝ちですよね
皆さんも楽しい夏休みを


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOTな商品

2009-07-30 17:00:00 | つがる市西海岸編
「津軽へ行こう!4th season~つがる市西海岸篇~ママのノリノリジョニー」
ママ友・境香織さんと私、藤田絵里賀がナビゲート

早いものでここまで来てしまいましたよ、深浦
BGMは波乗りジョニーって言うより
お天気が最悪なため、
天童よしみさんの、「珍島物語」(ちんどものがたり)です。
歌いだし「海が割れるのよ~」、
という歌詞ピッタリ
私たちは「ママのノリノリジョニー」なんてやってましたけど、
ずっと、鼻歌は、「珍島物語」

まず着いた先は、深浦に入ってすぐのところにある
「おやつショップ」
お好み焼きが中に入っているようなおやきや、
タコを薄く切ってカリっと揚げた串タコ、
そして、境さんがハマったソフトクリーム
まるで、西海岸のような色をしたソフトクリームは
中年男性に人気だそうです・・・・・。
人生の厳しさを知りつくした日本の男たち&境香織が愛するソフトクリーム。
是非ご賞味あれ

そして、深浦町観光課の方々が案内してくれたのは
深浦に来てここも外せないでしょ~~~千畳敷
だがしかし、
車から出られませ~~~ん、風強すぎ
また、私達は、「珍島物語」を口ずさみ荒れ狂う海を眺める

で、事件は起こりました・・・・・・・・・
着いたのは「道の駅ふかうら かそせイカ焼き村」
中に入ると、こんな天気にも関わらず沢山の観光客の皆さんが
楽しそうに捕れたての西海岸の幸をお買いもの。
私達も、こちらで焼いている
西海岸のソウルフード、イカ焼きを食べ
「ソルティー」という名の、
わかめの粉末が入ったソフトクリームを食べ
「ん~~お口の中が西海岸。」なんて言いながら
取材を終え、外に出ると、風の強いこと
深浦町観光課の方々が「これは台風よりひどい。」と言う程の風の強さ
これじゃあ、藤田のTシャツもめくれあがって
ブラ丸出しになるわ~~~
境さんは、失禁するほど大笑いでしたが、
近くにいた営業S氏は酷いもんで、
「藤田、おめ、なにやっちゅんずよ、早ぐ車さいげ!!」
私の茶色いブラ見といてこの発言
しかも、「夢見るブラ」と言いまして、
巷では結構人気の高い代物なんですが。
やっぱ女も33のぞろ目で、二児の母ともなると、
女の扱いされないものなのですね・・・
旦那様にしか見せられませんこんな体、みたいな~~~
でも、よく考えると、昔から変わらないこの扱い・・・・。

そんな事件とは裏腹に、私達は「ふかうら文学館」へ
さっきまでブラ出していたとは思えない
真面目な旅のスケジュール
ここは、太宰治の小説「津軽」に出てきた旧秋田屋旅館を改築したもので
太宰治が宿泊したお部屋が残されています。
「太宰治、大町桂月、成田千空の三人の作家をメイン展示とし、
深浦にゆかりのある文人たちも紹介しています。
また、太宰治生誕100年を記念して、
太宰が深浦を訪れたときに供した料理を再現した
「鯛と鮑のふかうら御膳」というのもあります。
こちらは予約制だそうですよ。

深浦町観光課の皆さんに最後に紹介していただいたのは
「岡崎海岸」
天気が良かったら「夕日がジュ」見れたかもしれません
私は大学時代、よくここで仲間とキャンプをしました
そんなに広くないのですが、海もきれいで、
程良く岩場もあり、シュノーケリングや素潜りには最適の場所です
イベントもあります
8月14・15日、「津軽風待ち湊 ふかうらヤットセ」
深浦駅から徒歩10分、深浦町役場近くの夕日公園で開催
浴衣を着て深浦小唄踊りを楽しむ、
深浦町の新しい夏のイベントだそうです
浴衣を着て、海に浮かぶ綺麗な夕日を眺めるなんて、
とってもロマンティックですよね


深浦町観光課の皆様、
荒れた天候の中、お付き合いありがとうございました

今日のおみや
「かそせイカ焼き村」さんから「海香のり」頂きました~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさお

2009-07-29 17:00:00 | つがる市西海岸編
「津軽へ行こう!4th season~つがる市西海岸篇~ママのノリノリジョニー」
ママ友、境香織さんと私、藤田絵里賀がナビゲート

さて、三日目は、「あの人に会いたい!!」いや、
「あの犬に会いたい!!」ということで、
今、日本で一番有名な犬、「わさお」とご対面。
鰺ヶ沢のイカ焼き屋さん菊池商店の看板犬、
「わさお」
私は、なんてコメントのしづらい取材なのだろうと
対面前まで悩んでいました
だがしかし
一目見ると、「わさお~~~」と
なんとも愛くるしく暑苦しいブサイク犬
なぜか、ずっと見ていたくなる
心を和ませてくれる犬・・・
百聞は一見に如かずですな~~見た人しか分からない愛おしさ
西海岸のソウルフード、「イカ焼き」をむしゃむしゃ食べ、
西海岸の絶景ポイントで昼寝をし、
まさに西海岸犬
つがる市森田町にある「月見野園」の皆さんが作る
「いかかりんとう」のパッケージやTシャツにもなり、
みんなに愛されています
どうぞ、この夏は、わさおTシャツを着て夏フェスにGO

菊谷商店のわさおに別れを告げ
ここからは、西海岸を攻めて参ります
着いたところは「海の駅 わんど」
わさおTシャツとかりんとうがここにも
「わさお~~~」と、
まだまだ、わさお熱が冷めません
さてさてこちらは、私藤田のほろ苦い青春がそこかしらに散らばった
海水浴場はまなす公園の斜め向かいに位置しています
まさに、津軽の湘南ノリノリジョニー
ですので、ビキニのギャルやメンズも出入りする道の駅です
中に入ると、捕れたての西海岸の幸がズラリ
観光・イベント・宿泊案内 新鮮な魚介類の販売 
丹精込めて作った野菜の直売 
2階には「鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~」
鰺ヶ沢の魅力をギュッと詰め込んだ「海の駅わんど」
もちろんソフトクリームやイカ焼き、お土産もあります
「海の家わんど」って感じですね

ところで、「イカ焼き」と「焼きイカ」って
どこが違うんでしょうか??
今度、わさおのママ、菊谷商店の節子さんに聞いてみよ~~

今日のおみや
「菊谷商店」さんから「岩ノリと蒸しアナゴのセット」
「月見野園」さんから「わさおのいかかりんとう」
「海の駅 わんど」さんから「もちっこ与作揚げ」←干し餅を揚げたもの
頂きました~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお土産

2009-07-28 17:00:00 | つがる市西海岸編
「津軽へ行こう!4th season~つがる市西海岸篇~ママのノリノリジョニー」
今回も境香織さんと私、藤田絵里賀がナビゲート

二日目は、「おさきん直売所シャコフル」からスタート
店内を見渡すと、さけとばや焼き干しいわしやこんぶなど
海の幸がいっぱい
何度来ても落ち着くわ~~ここ
またまた今回も試食しちゃいました
筋子好き好き
ここは、筋子の種類も豊富です。
お客様はたくさん試食して
自分の好きな味を探していかれるそうです。
また、この時期のご挨拶にピッタリな
「弥三郎漬」「めでた漬」もお勧めです
夏の朝ごはんに、「キュウリ入りの弥三郎漬」
うちの実家の定番です
それから、8月28日カラ30日まで、
「馬市祭り」が開催されるそうです。
フィナーレ30日はイオンモールつがる柏で、
花火の打ち上げがあるそうですよ

続いては、ちょっとお勉強
木造出来島海岸にある「最終氷期埋没林」へ。
ここは、約2万8000年前の針葉樹林が、
最終氷河期の後期(1万~8万年前)に突然の環境変化で水没。
真空パックのような状態になったまま埋没したという
貴重な樹木の化石。
マジ、すごいっすよ、ここ
私、初めて来ました
何がすごいって、何万年も前の埋没林に触れちゃうっていうのもありますが
目の前に広がる海岸の素晴らしいこと
砂浜が広がり、サーフィンでも出来そうな波がザザーと
リアル波乗りジョニー、ノリノリジョニーです
つい、「パンサハムハサムニダー」と叫んでしまいました。。。。
ここは是非うちの子と、
海の無いとこで育った旦那様にも見せたい所です

さてさて、お次は鰺ヶ沢に向かってスタート
途中「メロン銀座」に寄り道
試食メロンの美味しいこと
メロンを食べる前に車の中でチョコレートを食べていたのですが、
全くメロンの糖度に影響なし。
33年生きて、食べたメロンの中で一番おいしいメロンでした
この時期、やっぱりドライブで「メロンロード」は外せません

本日のおみや
「おさきん直売所シャコフル」さんから「めでた漬」
「つがる市」さんから「しゃこちゃんストラップ」頂きました~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママのノリノリジョニー

2009-07-27 17:00:00 | つがる市西海岸編
「津軽へ行こう!4th season~つがる市西海岸篇~ママのノリノリジョニー」
今回も下の子(現在一歳)が同期の
ママ友、 
境香織さんと私、藤田絵里賀が
サザンの波乗りジョニーにのせて、
ノリノリ・ワルノリでナビゲート

皆様、子供たちはノリノリな夏休み真っ最中ですね~~。
私は、通常業務にプラスサービス残業的な夏休みです・・・。
もう、奴隷のようにこき使われる夏休み、いかがお過ごしでしょうか??
家の中にいると、
「アイス食べたい、スイカ食べたい、ジュースこぼした。」と
子供たちのリクエストに、
腹立たしい毎日をお過ごしの方もいらっしゃるのではないでしょうか??
私だ
さてさて、そんな子憎たらしい子供たちの夏休み、
どこへ連れて行こうか悩んでいるママ。
そして、長い休みも取れないし、
近場で楽しみたいと思っているカップルなどに、
今回は「つがる市西海岸」をメインに紹介して参ります
津軽人の私にとって、今回ご紹介する地域はまさに
青春を謳歌した、神聖な場所です
津軽の若者は免許を取るとまずドライブへ向かう場所と言っても
過言ではないでしょう

まず、出発点は「村おこし拠点館フラット」
ここは、旧車力村にあたります。
綺麗な芝生が広がる広場には、子供たちが楽しめる遊具もあり
ママ的にはここは外せません。
中に入ると、メロン・スイカがごろごろ。
産直品の野菜がズラリ。
その野菜の安いこと!!
境さんも私も袋いっぱいお買いもの
外でパパと子供達を遊ばせてママは野菜を吟味できそうです。
そしておやつはゴボウかりんとう。
ランチは牛蒡麺。
そうそう、青森県が長芋生産日本一というのは有名ですが
牛蒡も平成15年に日本一になったそうですよ。
牛蒡は食物繊維たっぷりですし、体にいいですから、
お料理にたくさん取り入れたいものです。
牛蒡食ってカリっとかりんとうは子供のおやつにも安心ですね
製作体験もできますよ~~
子供からお年寄りまで誰でも気軽に、
世界で一つのあなただけのガラス製品ができます。
「村おこし拠点館フラット」、月曜日が定休日ですのでご注意を

さて続いてはフラット「高山稲荷神社」に寄ってみました。
高山稲荷神社は、西津軽郡車力村の日本海を望む防砂林
(風が強いため日本海岸からの吹き荒れる砂を防ぐ松の林)の中に存在します。
この神社の境内は非常に大きく、
ここには、あのお稲荷様の総本山伏見稲荷と同じ稲荷大神を奉った社と、
竜神様を奉った社の2つあります。
特に稲荷の方は有名であり熱心な参詣者が後を絶たないそうです。
私は小さいころから毎年のようにこちらに参拝に来ていました。
今でも太鼓の音が耳に残っています。
稲荷神社ですので、大きな白い狐の像が二体あるのですが、
一体は金色の玉を咥え、
もう一体はソーセージのようなダイナマイトのようなものを咥えています。
ずっと、ダイナマイトだと思っていましたが、
鍵を咥えているのだそうです。
境さんはソーセージだと思っていたそうです。
いや~~小さい頃からの謎がやっと解けました
日本海がとっても綺麗に見えますので、
是非こちらも寄ってみてください。
ワンパクな子供達を鎮めることも出来そうですし、
大人はちょっと不思議な気分になってクールダウン出来そうですよ

本日のおみや
「村おこし拠点館フラット」さんから「牛蒡麺」頂きました~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする