産地直送旅番組『津軽へ行こう!フェニックス!』

「津軽へ行こう」毎週土曜11:30~放送中!津軽の話題・プレゼント情報を境 香織&藤田エリカがご案内しています☆

旅も4日目!!し~うらんど海遊館

2010-06-24 14:33:53 | 津軽半島編
道の駅十三湖高原から国道101号線をさらに北上、右手に『し~うらんど海遊館』の看板が…



お母さんのお腹の中の羊水の温度とほぼ同じ温度同じ成分で、大人も子どももリラックス出来るタラソテラピー施設。
館内は心地よいミストサウナ状態で、三十路ハーフなママにはお化粧がトロける場所でした。


…藤田はあれほど自慢のビキニを持ってくるって言ってたのに
大体にして口ばっかりで、身体には全く自身の無い女(笑)


赤ちゃんでも大丈夫!お年寄りまで健康的に遊べる施設です。
ビューティーメニューもたくさん

アルゴパック(ミネラル豊富な海草100%の温かい全身パック) 30分 3000円

絶対にいい気持ちでしょう
私たちも、こんな風に↓脚をつけながらインタビューしてました



入館料 大人 1000円 子ども(4歳以上)500円


眺めもいいのよ~。夕陽が沈む日本海を一望できます

毎月第1・第3日曜日 『タラソの日』
入館料 20%オフ
アルゴパック 30%オフ
水着レンタル半額 (通常女性水着レンタル700円)
運動教室無料体験


さてさて、旅も四日目。これまでのプレゼント一覧ですよ

①ホンダカーズ青森西五所川原エルム店から キャップ(帽子)
②津軽金山焼から ビアマグ
③五所川原立ちねぷたの館から うちわ
④金木観光物産館マディニーから マディニーオリジナルDAZAI焼酎
⑤かなぎ元気倶楽部から ひばの道具箱
⑥スパーストア金木タウンセンター店から レンジでそうめん&サラダそうめんトマトつゆ
⑦ファッションマートあきもとから マイクロファイバーハンドモップ
⑧道の駅十三湖高原から シジミエキス21 10本入り1箱
⑨し~うらんど海遊館から ペア招待券

セットにして3名の方にプレゼントします。

あて先 FAX 017-722-3000
    メール spc@afb.co.jp
    はがきの方は 〒030-8691 青森中央郵便局私書箱21号
                エフエム青森 津軽へ行こう係りまで
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅も4日目!!道の駅十三湖高原 | トップ | うわ!もう最終日・・・道の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿