神子浜の氏神様のお祭り日
お渡を終え、いよいよ宮入です
御神輿の宮入を阻止する、二頭の獅子舞
何度も、何度もぶつかり合った後、無事、御神輿が宮入し、粘っていた獅子舞も宮入
境内で行われた【獅子舞奉納】
迫力ある獅子舞が終わると、皆さまお待ちかねの「餅撒き」
続々と人が詰めかけてきます
後の予定があった私は、ここで退却。。。
神子浜の氏神様のお祭り日
お渡を終え、いよいよ宮入です
御神輿の宮入を阻止する、二頭の獅子舞
何度も、何度もぶつかり合った後、無事、御神輿が宮入し、粘っていた獅子舞も宮入
境内で行われた【獅子舞奉納】
迫力ある獅子舞が終わると、皆さまお待ちかねの「餅撒き」
続々と人が詰めかけてきます
後の予定があった私は、ここで退却。。。
11/3は、あちらこちらで「お祭り」が行われます
私は、磯間の「日吉神社」のお祭り見物に。。。
街中を練り歩いた御神輿達が、浜のメインストリートにさしかかりました
信号から信号まで通行止め・・・・祭りが主役で、車は漁協の間の迂回路に誘導されています
露払いの役目を担った【獅子舞】が最初に、通り道を清めてやってきます
【猿神輿】と【御神輿】も見えてきました
【猿神輿】と【御神輿】の鳥居前の攻防は、このお祭りのハイライトです
鳥居前で一休みしている「獅子舞」に、子ども達は興味津々
触ったり、中に入れてもらって大喜び
攻防戦を終えて、猿神輿が鳥居をくぐると、お祭りはお終いです
この後、ビックリするほど大勢の観客が、怒濤のように鳥居に吸い込まれていきました
急な階段の上にある神社で「獅子舞奉納」と「餅まき」が行われるのですが・・・
まだ足が本調子でない私は、大事を取ってここまでに。。。。
10月17日は、「蟻通神社」の「湊まつり」
通行止めの湊本通りでスタンバイする「獅子舞」達
「獅子舞の宮入」は、お祭りのハイライトシーンの一つです
今年の宮入は、かなり荒れ目・・・見ている方はハラハラだけど、これがお祭りかもしれません
杖なしで外を歩き始めて、一週間。。。。。
お買い物など、毎日、わりかし平気で5~7千歩、歩いていますが。。。
さすが、今日は堪えました
1時~7時迄・・・6時間立ちっぱなし、歩きっぱなし
買い物した荷物で重いナップサックを背負って、よろけるように帰宅しました
でも、歩数は、11,000歩ほど・・・ずっとお祭り見てたものねぇ・・・
早く、ミニバイクが解禁になれば嬉しいのだけど、家族がねぇ・・・・
ほとんど晴れの一日・・・で、「弁慶まつり」が開催されました
たまにパラパラ お昼過ぎには、一度ドバッと降ったものの
祭りの熱気には水を差さなかったようで。。。。
私は、雨雲レーダーを参考に、1時半頃から扇ヶ浜の方へ
「物産・飲食テントコーナー」を通り抜けて「扇ヶ浜ステージ」へ
弁慶よさこい踊りの予選会が開催されていました
丁度始まった「紀州龍神」 の演舞をユーチューブでご覧下さい
幕(?たぶん)の使い方が素敵でした
例年は、夜行われる受賞チームの演舞を見るのですが、多分、見物席は押し合いへし合い
杖をついては、手を伸ばしてカメラの操作もできないので、今年はパス
今頃は、受賞チームが決まっている事でしょうね
10/7 追記 「紀州龍神」が決勝に勝ち進み、最高の「大賞」を獲得しました
おめでとう
又、台風が近づいてきました
ありがたい事に、25号は少し勢力も弱り、日本海を通りそうでやれやれ・・・
北海道に行く頃は、もっともっと弱まってくれていると嬉しいのですが
「弁慶まつり」情報
花火大会 10/6(土) 10/13(土)に延期決定
演劇「弁慶伝説」 10/5(金) 午後3時までに決定し、延期の場合は防災無線で連絡
よさこい・弁慶ゲタ踊り 10/6(土) 午前8時までに決定し、延期の場合は防災無線で連絡
実施の場合は、8時30分に音花火、打ち上げ
晴れてくれますように。。。