ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花②の よもやま話
好きな花の事など・・・
大当たり !
2010-11-30 16:49:18
|
日記
ご当選おめでとうございます!
招待状が届きました!
そういえば・・・・
全快祝い食べに行ったお店
で応募用紙を戴いて、みんなでおもしろがって応募したっけ
「京都嵐山日帰り旅行」
出発日は、1月・・・・・わぁ! 冬の京都・・寒そう・・
本人は無料・・・同伴者は9,800円
主人と二人で行ったら、一人5,000円って事ね
何だか行く気満々の相方につられて、申し込むことにしました
コメント (2)
仙人風呂
2010-11-30 00:09:10
|
日記
本宮町川湯温泉の 「仙人風呂」
【11/27 撮影】
水量の少ない11月~2月
川の中に、なんと50m×15mの、巨大露店風呂が出現します!
千人でも入れそう
大変熱いお湯なので、川から水を流し込んで温度を調整しています
私は、そーっと足湯を楽しみました
仙人風呂
コメント (5)
つるべ落とし
2010-11-29 20:27:22
|
日記
スーパーから出ると、目の前に ま~るいお日様が!
今日は夕焼けが楽しめる・・・と思っていたら
あっという間に雲に隠れ、一気に夕闇モードに・・・
【11/29 16:35撮影】
本当に日が短くなりましたね・・・
コメント (2)
本宮大社
2010-11-29 00:10:14
|
日記
11/27(土)は、良いお天気に誘われ・・・
滝尻王子 → 川合の白蓮林 → 近露王子 → 本宮大社
とうとう本宮大社まで来てしまいました。。。。
春の桜では有名ですが・・・・秋は紅葉が少なくて寂しい・・・
でも、この一角は、丁度最盛期!! きらきら輝いていました
あら! 本宮町天然記念物「タラヨウ」の木の下に、黒いポストが!!!
【八咫烏(やたがらす)ポスト】・・・・投函できるんですって
社務所で、葉書に八咫スタンプを押してくださるそうです!
「タラヨウ」は葉書の木、郵便局の木とも呼ばれてれていますね・・・
コメント (3)
晩秋の近露
2010-11-28 23:08:28
|
日記
【11/20 撮影】
【11/27 撮影】 一週間で、こんなに変身しました
足下には、赤い絨毯がぎっしり!!
紅葉の赤いラインと、黄色いイチョウの競演・・・今年はタイミングが合わなかったようです・・・
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
お花が大好き!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
島ノ瀬ダムの桜
オープンガーデンのお知らせ
花冷え
遊びをせんとや展
新庄総合公園「美術館前花壇」
早咲きの桜並木
水上の「クマノザクラ」
「ソメイヨシノ」開花
開花宣言
シデコブシ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2317)
旅行
(319)
グルメ
(85)
花
(3238)
三田オープンガーデン
(17)
オープンガーデン熊野
(62)
鳥
(111)
祭り
(60)
神戸オープンガーデン
(26)
くちくまのオープンガーデン
(10)
オープンガーデンわかやま
(10)
最新コメント
花②/
水上の「クマノザクラ」
なんてん/
水上の「クマノザクラ」
花②/
雪景色
楽母/
雪景色
花②/
フェリシア
デスタントドラムス/
フェリシア
花②/
バイカオウレン
迷える羊のメモ帳/
バイカオウレン
花②/
多肉の行列
迷える羊のメモ帳/
多肉の行列
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
ブックマーク
エメラルドの瑕疵
旧(楽母(がくまむ)の人見知り日記)
ずぼら主婦のおしゃべり日記
植物の日々と暮らし
四季の花
夢木綿詩
「むくろじ」さんのブログ
陶芸アトリエ高瀬川
「くまお」さんのブログ
万歩径
写真大好き Sさんのブログ
北の小さな庭物語
旭川 ~ ポエムガーデン ~
季の花ガーデン
旭川 季の花ガーデンさんのブログ
チアーズガーデン ブログ
チアーズガーデン オーナーのつぶやき
京都で定年後生活
京都の魅力満載
BI障子に目あり
障子を開ければひらめきが
山村の一人庭遊び
デスタントドラムスさんのブログ
空が茜色に染まったら
旭川 季の花ガーデンさんの新しいブログ
紀州てまり
てまりさんの新しいブログ