花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

あと一回

2012-10-31 20:35:14 | 日記

「後、何回ぐらいかかりますか 

今日、思い切って歯医者さんに、お伺いしました

「この次で最後に・・・」

 

歯が欠けて受診し初めてから2ヶ月・・・・今日は19回目 ・・・ 時間の遣り繰りも大変です

ちょこっと歯石を取って、又、次回の繰り返し

来週卒業で、やれやれです 

 

 江川方面で、満開の「キンモクセイ」発見  ・・・街中で、今また、香り始めています 

 大きな! 丸々した金魚発見 

 鈴なりの「柿」発見   渋柿でしょうか?

 

三題噺でも何でもないの・・・

ただただ、ちょっと打ち合わせに行く途中の、うれしい出会い。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替えの時期、到来・・・

2012-10-30 21:20:31 | 

昨日 「グレコマ剪定したのが山ほどあるの。。。良かったら・・・」 と、花友達からTEL

大喜びで駆けつけ、他にも、ハーブ類や、アジュガなど、いっぱい戴いてきました

どれもこれも

「困るほど増えるわよ!」との、お墨付き(?)

 

雑草に占領されている、わが家の花壇・・・・・まず、草引きしないことには植えられません・・・

と言うわけで、昨日今日と、せっせと草引き 

  夏に、プランターの土をひっくり返したところから、アネモネの苗発見  

種が反対向いていた上に、木陰なので、ひょろひょろ伸びています!

ごめんごめんと謝りながら・・・・慌てて救出し、植え直しました。

 

ミニ鉢で咲いていたのは「オオベンケイソウ?}

こちらは何の花でしょうか? 筆のような感じです!

(   追記・・・くまおさんに教えて戴いて【眉刷毛万年青(まゆはけおもと)】と判明しました!

             ありがとうございました! )

 

よそ見ばかりしながらも、一段落したところで、ホームセンターへ

土を買うついでに、ビオラも買ってしまい、ハンギングバスケット2個製作

まぁるく育ってきたら、ご紹介しますね!

 

昨日、レジ袋いっぱい頂いてきた「グレコマ」は、チョキチョキ刻んで、あちらこちらに植えて回っています・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25周年記念座談会

2012-10-29 00:18:27 | 日記

10/28(日) つゆくさと大地の会 25周年記念座談会    ~反原発運動を振り返って~

場所: 田辺市民総合センター

会員さんだけでなく、どなたでも参加フリーの座談会

27日に開催された 【福島からの報告、橘さんのお話】 に感銘を受けられた方も・・・

 

紀伊半島に原発はいらない! と、頑張ってこられた、歴代の代表者の方々から、

反原発運動のお話をうかがったり

みんなで、原発事故を考えたり・・・

あっと言う間の二時間余り・・・

 

関東に住んでいる娘さんが、事故以来、家の窓を開けたことが無いというお話も・・・

放射能を気にしながら生活している中、

ドアを開けたとき、ここだけは大丈夫と、安心するよりどころにと 

 

原発事故で、日本は変わりました!

昨日の、柳さんのお話では、

福島の人たちは・・・・事故のことは、重すぎてしゃべれない (しゃべらない)

 

 でも、原発事故の影響は、福島だけではありません

 

 10/29(月)の放射線情報 

 

 

不思議なことに、和歌山市と、福島県南相馬市の、放射線量が同じです 

・・・いつも、福島県の数値が少ない・・・

測定方法によるのかも知れませんが、なにか不可思議なものを感じます 

 

原発事故が起きてからでは遅いのですが・・・・これからも同じような事故が起こらないように

原発はいらない 

私達みんなで、大きな声を上げるべきではないでしょうか  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島からの報告

2012-10-28 20:46:03 | 日記

「福島第一原発事故」で、いまだに16万人もの方が、放射能汚染を避け、県内外に避難されています。

その中のお一人、福島県本宮市(もとみやし)で、仮設住宅住まいをされている 「橘柳子さん」の講演会が、

10/27(土) 和歌山県田辺市紀南文化会館で開催されました。

                                                           主催:脱原発わかやま

 

~ 浪江町から逃れて ~

 

浪江町は、周辺6町村の内、唯一「原発」を誘致しなかった町 

原発反対で、助成金をもらわなかったにもかかわらず(?)、甚大な放射能汚染にあっている町です

 

原発事故があった時

浪江町には、事故の連絡がなかった・・・・立地町じゃないから 

避難命令が出た時、個人個人、マイカーなどで、行き先も定まらないまま、自己避難を余儀なくされた

これも、立地町じゃないから 

双葉町や大熊町などには、沢山のバスが用意(東電が手配?)されていたそうです・・・

その後の支援にも差が・・・・

 

なんだか、言うことを聞かなかった罰のような、怖いお話です 

 

 

放射能汚染で住めなくなった土地は諦めて、新しい場所で暮らせば・・・・と、よそ目には感じますが

苦労して開墾した土地を、諦められない・・帰りたいと思われている方が、年配の方に大勢いらっしゃるとか・・

 

事故後、子ども達に「ヨウ素剤」を出して欲しいとお願いしても、

副作用が心配だからと、ほとんどの町で配ってくれなかったお話・・・

チェルノブイリ事故の時、副作用が出なかったと言う報告があるにもかかわらず

何のために、子ども達全員分、準備していたのか? 不思議です?

 

又、何故、スピーディーの報告が生かされなかったのか?

 

少し離れているだけで、よそ事のように感じ、

もう、終結に向かっているかのように思わされている私達に

現地からの声は、鋭く突き刺さります!

 

奇しくも、講演会が行われたこの会場で、

20年前(1992.12.3) チェルノブイリの子ども達を招き「チェルノブイリの話を聞く会」が開催されました。

同じ部屋で、今度は、日本の事故のお話をお聞きする事になるとは・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行・・・番外編

2012-10-28 01:44:17 | 旅行

旅行の日数よりも、ブログアップに時間がかかってしまいました 

読まれた方は、えぇ! いつまで続くの? っと思われたかも知れません

記憶力の衰えた私にとって、日記替わり、アルバム替わり、と言うわけで・・・・

ご勘弁下さい 

最後に、番外編を・・・

 

【大阪空港】 出発便

 小さい小さい飛行機で、ビックリ(50座席)   歩いてタラップを登りました

 

【ホテル十和田】 ・・・ 一泊目

豪華な夕食   「きりたんぽ」も、あります!

右は、豚の鉄板(?)焼き

 

【愛真館】 つなぎ温泉   ・・・ 2泊目

     

釜飯   右の台の物は、海鮮鉄板(貝やエビ、ワカメ)  他に、豚汁、アイスクリームも!

 

3日目・・・運転手さんが、平泉駅を見せて下さいました!

我が町と姉妹都市なので、パチリ 

 

【仙台空港】 

 

津波の、衝撃的な映像が甦ります・・・

 

今回は、「東北復興支援」と言うことで、企画したツアーでしたが

食べて、見て、楽しんだ、私たちの方が元気を戴いたような気がします・・・・

 

所々、震災の爪痕を感じさせる所もありましたが、

青森から松島まで、内陸を旅する観光ルートは元気いっぱい 

 

「今でも、しょっちゅう揺れていますよ!」と、地元の方がおっしゃっていましたが

旅行から帰った後も、大きな余震がきたようです。

「原発大丈夫?」

震災は、復興できますが、原発事故は、取り返しがつきませんよね 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする