今日のランチは大変豪華
目の前に広がるのは、かの有名な「橋杭岩」 ・・・・
全部で40個あるそうですが、カメラに収まり切れませんでした!
ここは串本~ 向かいは大島~♪
豪華ホテルで戴いた和食ランチ この品数で、何と 1,000円
洋食のランチも 1,000円です!
美味しかったです
今日のランチは大変豪華
目の前に広がるのは、かの有名な「橋杭岩」 ・・・・
全部で40個あるそうですが、カメラに収まり切れませんでした!
ここは串本~ 向かいは大島~♪
豪華ホテルで戴いた和食ランチ この品数で、何と 1,000円
洋食のランチも 1,000円です!
美味しかったです
青梅の季節ですが・・・・今年は、かなり不作 【5/30 撮影】
数は少ないけど、とても綺麗に輝いていました
公園では、ガイラルディアが花盛り・・・アジサイはこれから・・・
「ホタルブクロ」は、丁度見頃です!
クチナシ香る、文里町のお家で・・・
「テッポウユリ」も、咲き始めました!
もうすぐ6月・・・「アジサイの季節」到来です
お家の方とお話がはずむうち・・・何と!
「矢車草」と「オダマキ」の種を戴きました!!
「今、花壇に撒いておいたら、自然に生えてきますよ」・・・来年の春が楽しみ
リシマキア・コンゲスティフロラ (別名:イエローボール) 満開!!
お友達から、咲く寸前に戴いたので、葉も綺麗です!!
我が家で育てると、どうしても葉が日に焼けてしまって緑が薄くなってしまいます!
半日陰に置いておくと・・・水をやり忘れて枯らしたりと、どうも上手く育てられないのですが・・
さすが、花名人のお家で育つと・・生き生きするものですね!
我が家の優等生ご紹介!!
【ヒューケラ】 ・・・ 肥料もほとんど遣らないのですが、何年も元気に育っています
【ニゲラ】 ・・・ 種が出来てきました!
【マンネングサ】 ・・・グランドカバーにと、放って置いたらミニ花壇いっぱいに広がってしまいました!
【?】 ・・・ ちょっと変わった草が生えてきました!
【エリゲロン】 ・・・ 野生化して、庭の至る所で咲いています。
今年こそ、庭をなんとか・・・と思い続けて、うん十年?
だんだん、強い草花に乗っ取られて行っています・・・・
早咲きは終わり、二番手の花が咲き始めました!
【5/26 撮影】
初めてお伺いした、上富田町の「H邸」
お電話で教えて頂いたのに、すぐ近くまで行きながら、迷子になってうろうろ
余りに遅いと・・・・ご主人が、道までお迎えに出て下さっていました!
お世話をおかけしました m(_ _)m
「この間まで、いっぱい咲いていたのですが・・・」
バラネットワーク(?)で、教えて頂きながら巡り回った「バラが大好きなお家」シリーズ
来年は、もう少し早い目にスタートしましょ