花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

昨日の原発学習会

2017-09-25 23:05:18 | 日記

『昨日の講演会、すごくよかった なんでもっと宣伝しなかったの?』

と、お会いした方から声掛けいただきました

『たまたまチラシを見たから行ったけど、宣伝不足よ もっともっと大勢に聞いてもらいたい話だったわ

 

学習会とのことで、70人のご参加に主催者側は満足していたのですが、こんなご意見を戴くと

反省と同時に、満足していただいてよかったという思いもこみ上げてきます 

ご来場ありがとうございました 

 

原発学習会 和歌山の歴史を知ろう

~ 紀伊半島にはなぜ原発がないのか。~

・日高原発について 濱 一己氏

・日置川原発について 西尾 智明氏

 

いかに原発誘致の話に「NO」を突き付けたか・・・昔のいきさつが生々しく語られました

 

いろんな原発立地町を視察して(電力会社のツアーではなく)直接話を聞いて回ったところ

『どうも海がおかしい・・』 ・・・温排水の影響

『漁業の跡継ぎがいるのだったら、原発は止めた方が良い』

等、保証金をいっぱいもらったはずの漁師さんたちからも、否定的な声が

 

大学の先生や、科学者の方達との勉強会も多々

『原発事故が起こったら、高い山の上の道で、ハンドルもブレーキが効かなくなった車のように

人間には、なすすべがありません』と、小出裕章先生

 

電力会社(下請け)が行う、地域や親戚関係をズタズタに引きちぎる工作 

真っ二つに割れ、いがみ合う住民たち 

 

反原発の町長が誕生し、チェルノブイリ事故の影響もあって、「原発推進派」は抑え込まれましたが・・

まだ、まだ電力会社はあきらめていないようです

 

 原発学習会の記事が、地元新聞に掲載されました

紀伊民報 9/26付記事

「住民の力に自信を」 田辺市で反原発運動を振り返る

 

 同じく 紀伊民報の 9/26日付記事  

核のごみ処分場「和歌山県内はノー」 知事答弁

 

・・・ 中間貯蔵施設反対もお願いね・・知事さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする