ご近所が、やけに賑やか
外に出ると、ビックリしたムクドリの大群が、パッと飛びたってしまいました!
待って!待って!と、カメラを取り出している間に、ますます数が少なくなって・・・
本当は、「ムクドリの大群」の映像を撮りたかったけど、
ちょっと寂しい「ムクドリの鳴き声」に
朝日が丘花壇で 「黄花コスモス」 が、次々と咲き始めました
【8/22 撮影】
「マリーゴールド」や「メランポジウム」は、日照りで少しお疲れ・・・
もう少し、雨が降ってくれると勢いを取り戻せそうです。。。
夕方、帰宅するなりパソコンを立ち上げて、ブログを一つ入力・・・
アップする前に、庭に出たのが間違いの元・・
プランターの水切れが気になって、ついつい水遣りに夢中になり・・・
部屋に帰ると、パソコンの電源が落ちています
雷で停電したんですって ゴロゴロ鳴っていたけど、まさか停電したとは・・・
gooなら、自動保存されているけど、たまたま入力していたのは、消えたらお終いの方で
泣く泣く、再入力しました・・・・
おまけに、雨がざーざー降ってきて、水遣りも無駄・・・
こんな日もあるわね。。。。。。。。。
8/20(土)
先祖や故人を慰霊する 「とうろう流し」が、会津川で行われました。
祈りを込めた「灯籠」が、次々と、手渡しで川の中程まで運ばれます
そーっと浮かべられ、静かな水面を滑り出しました。
とうろう流し 2011