【東北旅行】
最後の観光は、松島
【瑞巌寺】
松島湾遊覧。。。。。。
波のような格好の 「鎧(よろい)島」
カモメが次々と、「かっぱえびせん」を銜えていきます
きちんと、順番を守っているのにビックリ
動画でご覧下さい
【東北旅行】
最後の観光は、松島
【瑞巌寺】
松島湾遊覧。。。。。。
波のような格好の 「鎧(よろい)島」
カモメが次々と、「かっぱえびせん」を銜えていきます
きちんと、順番を守っているのにビックリ
動画でご覧下さい
【東北旅行】 岩手県一関市 「厳美渓」
甌穴(おうけつ)・・・・天然記念物
窪みの中で砂や小石が水流の勢いに乗って回転し、
徐々に周囲や下方をえぐり取って、ドリルで穴をあけたような釜や穴が、たくさん!
厳美渓の名物と言えば ・・・ 「郭公だんご」
団子が、空を飛んできます
【東北旅行】
芭蕉夏草の句碑 ・・ 芭蕉の直筆
【大泉ケ池】 ・・・ 毎年5月に「曲水の宴」が行われるそうです
世界遺産に登録されている「毛起寺」
地震で倒れた「池中立石(ちちゅうたていし)」の修理も、大仕事!
周辺に土嚢を積んで、水を遮断し
初めと同じ状態になるよう、それぞれの石の、位置や角度やを、丹念に再現していく作業中をしています・
The summer grass ’Tis all that's left Of ancient warriors’ dreams
英訳の句碑も・・・
【東北旅行】
ちょっとイメージの違う「義経」
もっと、イメージの違う・・・仁王様 スマートです・・・・
義経の足跡を見てホッ・・・・・我が町、紀州の田辺にも船で立ち寄っています!
【源義経主従供養塔】
藤原秀衡・源義経・武蔵坊弁慶の供養塔
【武蔵坊弁慶】・・・ 我が田辺市が、生誕の地と言われています
【夏草や 兵どもが 夢の跡】 松尾芭蕉の句碑
丘の上から見る「高館」は、とても、戦があったとは思えない、穏やかな、心の安まる絶景でした
正面の山は、毎年、8/16に大文字焼が行われる「束稲山」
2011年より、殉国戦没者追福と先祖代々精霊供養に加え、東日本大震災の物故者供養も行われるようになり、
「平泉大文字まつり」から「平泉大文字送り火」として、開催されるようになったそうです。