東大阪市民美術センターで開催されている写真展「没後20年特別展 星野道夫の旅」を見てきました。 アラスカを中心にベーリング海を越えたロシア側および、南側はカナダの北東部あたりの極北の動物の生態写真作品250点を鑑賞しました。星野氏は冒険家、写真家でしたが 冒険家の宿命でしょうか、ヒグマの出没で危険なので 別の安全な場所で寝泊まりするよう仲間たちに勧められましたが、聞き入れず撮影のための宿営地でヒグマに襲われて44歳の手前で短い一生を閉じています。
☝「星野道夫の旅」展が開催されている東大阪市民美術センターです。 ☝美術センター2階「星野道夫の旅」展示室入口です。
☝「没後20年特別展 星野道夫の旅」の案内フライヤー 表、裏です。 星野氏の写真作品が数点載っています。
☝東大阪市民美術センターのある花園中央公園から眺めた生駒山系です。寒い冬ですが、雪の気配は全くありません。
☝ラグビーワールドカップ2019が開催される花園ラグビー場です。この前見た時より外周が高くなっていました。