goo blog サービス終了のお知らせ 

くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

9月30日 「暗峠越 奈良街道」の一部(八釼神社から箱殿まで)を歩きました。

2020年09月30日 19時13分59秒 | 日記

 今日は 「暗峠越 奈良街道」の一部(八釼神社から箱殿交差点まで)を歩きました。 東大阪のほぼ中央部分から もうすぐ生駒山麓のあたりまでです。旧街道は 幹線道路に飲み込まれて 全く面影が失われた個所も多く、 ほんの所々にある石柱の道標を頼って行きますが、地図を下調べしていないと歩けません。 今日、歩いた部分は下の写真の最後に載せました。 今日 歩いた中で、「松原宿景観保存会」があるのを知りました。 明治10年頃の宿場町の地図を描いた掲示版がありました。歴史研究家は興味深々で見入っていることでしょう。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿