くうさんの人生つれづれ記

振り返ると後期高齢者の年齢を過ぎてしまいました。まだ元気に歩き、歌い、遊び、学びの人生を過ごしています。

京都・街歩き 北野白梅町駅から木野駅へ

2018年01月23日 20時46分22秒 | 日記

 FHC(ファイン ハイキング クラブ)で京都街歩きを楽しんできました。嵐電・北野白梅町駅を9時半にスタート、案内地図に沿って最初の見どころ椿寺(天野屋利兵衛の墓がある)へ、そのあと順に見どころに立ち寄るゆっくりしたハイキングでした。 

 今日のコースは  嵐電・北野白梅町駅⇒椿寺(義商天野屋利兵衛の墓がある。)⇒ 北野天満宮⇒上七軒⇒千本釈迦堂⇒千本閻魔堂⇒鞍馬口通り(銭湯など)⇒出雲路橋⇒京都府立大学(稲盛記念館・「たまご」で昼食)⇒京都府資料館⇒深泥池⇒鞍馬街道・切通し⇒圓通寺⇒叡電・木野駅 でした。詳細は下の地図を。運動量は 歩数 27,906歩  消費 875.8kcal 歩行時間 4時間22分(拙宅を出発してから帰宅するまで、休憩・昼食タイム含む)

☝嵐電 北野白梅町駅 9時30分過ぎ。        ☝最初の見どころ 椿寺です。        ☝大将軍八神社近辺に妖怪が・・・。 
☝千本釈迦堂(大報恩寺)です。          ☝大報恩寺の中に珍しい形の鳥居が。☝千本閻魔堂です。閻魔様がよく見えません。

☝鞍馬口通りは面白い建物、風景が多く 思わずカメラを向けたくなります。

☝同じく鞍馬口通りで見かけた建物です。左・銭湯です。中・これも銭湯です。 右・鴨川に架かる出雲路橋です。

☝京都府立大学 稲盛記念館の一角です。    ☝レストラン「たまご」の案内パンフレット ☝週替わり定食(ハンバーグ。エビフライなど)

☝深泥池です。いつ見ても静かな風景の中に澱んだ池です。 カモが数十羽いました。

☝鞍馬街道を木野へ方面へ向かう途中にある「切り通し」の風景です。

☝切通しを越えると圓通寺です。広い境内の圓通寺は後水尾天皇ゆかりの幡枝(はたえだ)離宮でした。近くに幡枝八幡宮の真新しい石標がありました。 


☝圓通寺のあたりから比叡山が一望できます。                  ☝この日のゴール地点、木野駅 14時7分到着でした。

☝京都市街地を南西から北東に駆け巡る青色標示の今回のコースです。 赤い線で示した場所は主な見どころです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿