
昨日は郷里の商工会や地区の代表の方を招き関東地方に住んで居る人達との集まりがありました。
同窓会とは違った人たちと会えてほんとに楽しい時間を過ごすことができました。
毎年4月第一日曜日に開催していますが最近は毎回出席しています。何故か年配者が多く若い人たちは殆んどいません。懐かしむ気持ちがうすいのかなあと思ったりしますが、何故か判りません。
郷里でも役を引き受ける人が少ないようで皆、年配者ばかりです。そんな中2人の同級生が来てくれて2次会は同級会のようになりました。
郷里はまだ雪に埋もれているようですがそれでも雪が融け始めたところに出てきたフキノトウを持ってきてくれました。今日、さっそく絵手紙を描いたり味噌汁に入れて香りを味わいました。
フキノトウもほろ苦い味が何とも言えません。
郷里の蕗のとうの味は格別でしょうね。