6月19日(月)に三鷹に赴きました。
そう太宰治の玉川上水へ入水した6月19日を記念する「桜桃忌」。
この日に、太宰氏が祭られている三鷹の禅林寺へお墓参りする為に。
彼女たっての希望でしたが、太宰治は僕も好きな作家でして。
お墓参りを楽しみに、というと語弊がありますが、
とりあえず太宰治のお墓へ墓参りするのを楽しみにしてました。
この日は太宰治の力か、梅雨の合間の晴れ間で、
雨も降ることもなく、初夏の気持ちの良い天気の中で、
お墓参りすることが出来ました。
予想外というか、正しく老若男女、沢山の方がいらしてたのが、印象的でした。
桜桃にちなみ、いっぱいのサクランボがお供えされていたのも、印象的でした。
初めての墓参りということもあり、手ぶらで行ってしまいましたが、
次行くときは、しっかりとお供え物を持っていこうと思います。
何はともあれ、太宰治と会えたことが嬉しいです。
*太宰治の墓の向かいには森鴎外のお墓が。偉人二人に対面したわけです。
そこから中央線にのり、阿佐ヶ谷へ。
今まで何故か行ったことのなかった喫茶店ヴィオロンへ。
これでやっと中央線三大喫茶店(?)制覇しました!
雰囲気たっぷりで、良い休日でした。
そう太宰治の玉川上水へ入水した6月19日を記念する「桜桃忌」。
この日に、太宰氏が祭られている三鷹の禅林寺へお墓参りする為に。
彼女たっての希望でしたが、太宰治は僕も好きな作家でして。
お墓参りを楽しみに、というと語弊がありますが、
とりあえず太宰治のお墓へ墓参りするのを楽しみにしてました。
この日は太宰治の力か、梅雨の合間の晴れ間で、
雨も降ることもなく、初夏の気持ちの良い天気の中で、
お墓参りすることが出来ました。
予想外というか、正しく老若男女、沢山の方がいらしてたのが、印象的でした。
桜桃にちなみ、いっぱいのサクランボがお供えされていたのも、印象的でした。
初めての墓参りということもあり、手ぶらで行ってしまいましたが、
次行くときは、しっかりとお供え物を持っていこうと思います。
何はともあれ、太宰治と会えたことが嬉しいです。
*太宰治の墓の向かいには森鴎外のお墓が。偉人二人に対面したわけです。
そこから中央線にのり、阿佐ヶ谷へ。
今まで何故か行ったことのなかった喫茶店ヴィオロンへ。
これでやっと中央線三大喫茶店(?)制覇しました!
雰囲気たっぷりで、良い休日でした。