goo blog サービス終了のお知らせ 

気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

(o・。・o) 10月のあれやこれや

2024-10-30 17:52:39 | 日々のできごと


秋の日差しが暖かい日に
キツネがいるんだけど・・・、庭に出ていた姪が知らせに来た。
近くを通っても逃げようとはしないと・・・



カメラを向けても動じず、のんびりと毛づくろいをする始末。
キタキツネはエキノコックスの卵を持っているかも知れないので
常駐して欲しくはないんだけど・・・





風の強い日があって、栗の実がほとんど落ちてしまっていた。
栗のイガから出さなくても良かったので今年は楽ちん。




柿も不作で数が少なかったので、大き目のが採れた。
これなら干し柿にしても食べ応えがありそうで、部屋干しにした。







10月には元の同僚の方々との飲み会もあった。
年2回、集まっている地元のいつものお店が人数制限になってしまって
前回は初めて大通界隈での開催。
偏食の方や全く召し上がらない少食の方やで、
毎回お世話してくれる人のお店探しは大変でした。
今回は地元の新規開拓した居酒屋さんで・・・これからここに決まりそうかな?



地元でクラフトビールが作られているなんて知らなかった。
スッキリとして柔らかな口当たりの飲みやすいビールでした。


今回は13種類の一品料理をチョイス、その一部分です。


お刺身の盛り合わせ              サーモンカツ                雲仙ハムカツ


馬赤身刺               鶏つくね・豚つくね                  ほうじ茶アイス

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ( ̄へ ̄) ウーム・・・な今年... | トップ |  残念 (´_`。) »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろと^^。 (北天使)
2024-10-31 18:03:31
キツネはいて欲しくないですよね^^;
野生だから毛並みは良くないですね^^;

秋の味覚^^。
栗の実が大きいですね^^。
野生の栗だとここまで実が大きくなりませんよね^^;
干し柿もいいですね^^。
干し柿,買うと高いんですよね^^;
返信する
今晩は (oyajisann)
2024-11-01 21:32:40
今晩はご無沙汰です。
キツネさんの害はブログ始めた間もない頃
北の大地のブログ友さんから聞きました。
居候して欲しくないですね。
新規開拓の店美味しそう。
11月のお出ましよろしくお願いします。
返信する
北天使さまへ (つる)
2024-11-06 11:17:18
庭のキツネにはびっくりしました。
雪の上の足跡とか通りすがりの姿とかは見ていたんですが・・・
我が家のは丹波栗ですので大きいのです。
今年は特に大きかったです。
干し柿がお高いのは作って見て初めて分かります。
数が少ないので作っていますが、手間がかかります。
返信する
oyajisannさまへ (つる)
2024-11-06 11:28:23
このキツネは都会生まれのまだ若い仔かなと・・・
同じ区内の公園などに巣があるそうですので。
あれ以来見てないので来ていないかも知れないですが
居座っては欲しくないですね。
暖かい11月の入りでしたが、いよいよ雪が舞うかもしれません。
返信する

コメントを投稿